山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

破損したパーツを作成

2023-06-05 | TOY/オモチャ/ ミニカー

先日S氏とトイラジの改良をしようとパーツを加工していたら、割れて破損したので

鋳造でそのパーツを作っちゃえとシリコン型を作ることに。

型のシリコンが固まったので、昼に印字合金で鋳造。

先日はS氏が持って来てくれたエンドミルですが

自分でも加工をしたいのでエンドミルと

ボール盤にしっかりとボルト固定出来るサイズのバイスを新たに注文した。

届いたら今日鋳造したパーツを加工してみようと思う。

 

 

 

薄い所は補強と溶けた合金の流れが良くなるように太くした。

 

 

 

半面出来たので粘土を取り余分なシリコンはカッターで取り除いた。

 

 

 

シリコンを流してあとは固まるまで待つのみ。

 

 

 

今朝、型のシリコンが硬化してたのでマスター型を取り出し湯口をカットして作る。

 

 

 

溶けた印字合金が流れ落ちるぐらいの穴が開いている

 

 

 

もう気温が高いので温度を気にすることなく鋳造が出来ます。

印字合金を溶かした物で鋳造、出来上がりは硬い。

アルミで作りたいけど機械も技術もない。

 

型をセットして準備完了。

 

 

 

最初のパーツは良い感じに鋳造で来ました。

 

 

 

パーツのシャフトのピンが1個しか作らなかったので作業効率が悪い

 

 

 

3mm径の釘を切ってピンを数個作った。

 

 

 

鋳造後、抜けにくいピンはそのままにして次を流す。

 

 

 

ベビパウダーがあると失敗が少なく綺麗に出来ます。

 

 

 

流し込んだ後は固まるまで挟んでいるアルミ板をコンコン叩いておくと綺麗に流れます。

 

 

 

皆の分と自分のラジコン分の数だけパーツを鋳造しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日朝の川の様子

2023-06-05 | Weblog

山からの水が減ったようでまた水位が下がりました。

芦ノ湖からの放水はまだ続いているようです。

早川漁協のFBでは今日あたり止まるのではないかと書かれていましたが

芦ノ湖の漁協のFB情報だと現在2m34cm。

もう少し早川への放水は続きますね。

 

水位は昨晩より更に下がりました。

 

 

 

桜ポイント

 

 

 

壊れた堰堤(堰堤じゃなくて排水の土管があるらしい)

 

 

 

小学校前

水位が下がっても奥の川筋も生きそうな感じがします。

 

 

新幹線橋脚の所も大分、石が見えるようになりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日、夕方の川の様子

2023-06-04 | Weblog

朝よりは水位は下がりましたが芦ノ湖の放水はまだ止まらないようですね。

濁りは大分薄くはなりましたがまだあります。

夕方、大分水が引いたのでルアーかチンチン釣りに行こうか迷いましたが

安全第一で普段の水位に戻ったら行こうと思います。

 

 

橋脚部分も大分見えてきました。

 

 

 

桜ポイントも手前の石が見えてきました。

 

 

 

壊れた堰堤部分

 

 

 

手前との段差も草が見えるようになりました。

 

 

 

橋脚下は川筋が2本になるかもしれませんね・・まだ分かりませんが。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日朝の川の様子

2023-06-03 | Weblog

今日も芦ノ湖の放水は続いています。

濁りは若干ですが薄くなりました。

 

 

 

 

まだまだ増水中。

 

 

 

桜ポイント。

 

 

 

壊れた堰堤。

 

 

 

小学校前。

 

 

 

新幹線橋脚下。

 

 

 

シルバーフライングフォックス3匹も元気です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の川の様子

2023-06-03 | Weblog

3日の夕方の川の様子です。

 

 

 

少し水位が下がりましたが、まだ多いですね。

 

 

 

桜ポイント

 

 

 

壊れた堰堤もまだ顔を出していませんでした。

 

 

 

小学校前、整地した所と奥の本流との段差の草が見えるようになりました。

 

 

 

新幹線の橋脚下

 

 

 

前からあった切株は少し流れたのか移動したみたいです。

 

 

 

今年産まれたシリケンイモリの成長具合。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増水で魚の入れ替わりありそうですね

2023-06-03 | Weblog

6時半ごろの川の様子。

ニジマス、ヤマメもこの増水で多少は移動するかと・・

桜ポイントにも魚が移ってくれればいいんだけどね。

 

 

手前の重機で踏んだところへも水が流れ込んで前回の大水と同じ感じ。

 

 

 

桜ポイント付近。

 

 

 

壊れた堰堤の所。

 

 

 

小学校前。

 

 

 

新幹線の橋脚の下。

橋脚に引っ掛かっている流木が見えないのでまだ水位は高いね。

 

 

 

親メダカの飛び出しは無かったみたい。

流れてしまったら確認できないけど・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションコンプリート?

2023-06-02 | TOY/オモチャ/ ミニカー

大きな荷物が今日も届いた。

午後から届くと思っていたらギリ午前中の雨の強い時に!

日本郵便の方・・配達ご苦労様です。

 

箱の中の数チェックしながら検品。

Woo君に頼まれていたものまでちゃんと入っていたので一安心。

時々、商品到着後に伝票だけに記載されて連絡なしの強制キャンセルがあるので。

Woo君のだけでも無事に届いたのでとりあえずミッション完了。

大きな荷物もこれで最後になるので、親の目をビクビクしながら受け取らずに済みます。

(お前、歳いくつだよ!って笑ってください)

 

雨の中3箱・・

 

 

 

今日はこの箱で荷物来た・・

 

 

 

箱に本来入っているジープを詰める・・

残念ながら3個は放出したので箱が満タンにはなりませんでした。

 

 

 

激安セールの最後の最後でGET、ちゃんと届いたよWoo君。

 

 

 

今日もね2個来たんだけど、このRCのおかげで箱が大きく複数個になる

今日の一番大きな箱でもこれが2個入らないんだよね~

500円だったから、後先考えずにポチリました。

ほら!買ってから後悔しろがモットーなので・・

蟹狩りの賞品には当然混ぜるけどね。

 

 

※後日、4個箱を重ねてみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増水していますね

2023-06-02 | Weblog

お昼近くの川の様子です。

まだこれからの時間雨が降り続く予報なので水位は更に上がりそうです。

この間の雨の時と既に同じぐらいの水量なので

魚の移動がかなりありそうですね。

 

 

これから大雨になるのに既にこの水量・・

 

 

 

桜ポイント。

 

 

 

壊れた堰堤の所。

 

 

 

小学校前・・

 

 

 

新幹線の橋脚下。

 

 

 

メダカの親水槽が満水・・

 

 

 

針子の桶もほぼ満水。

 

 

 

他の桶は水位を保つ穴があるので縁からは水が溢れないけど針子が穴から流れ出ないか心配。

 

 

 

雨粒に耐えている針子達。

 

 

今日も荷物が届く予定なんだけど・・午前中は来なかった。

たぶん午後からの配達、出来る事なら小降りの時に来てほしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎解禁日(正午の川の様子)

2023-06-01 | Weblog

本日から鮎釣りの解禁ですが

昨晩から芦ノ湖の放水で朝から濁りが入っていました。

正午になり見える範囲にはチンチン釣りと友釣りの釣り師が2名

友釣りの方は移動するのか食事に行くのか川から上がって行かれました。

 

 

チンチン釣り

 

 

 

座って竿を振っています。

 

 

 

今朝よりは濁りが取れて来ました。

 

 

 

友釣り師は装備一式持って移動?されていきました。

 

 

 

屋上のメダカ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念・・終了したみたい。

2023-06-01 | TOY/オモチャ/ ミニカー

激安セールは先月までみたい、今日はもうありませんでした。

またいつか開催されるかもしれませんが

今回は心置きなく購入したのでJは満足です。

安さに釣られて色々と買いましたが・・

「買わずに後悔するなら買ってからした方が良い」精神でポチポチ!

正直トイラジが100円~とかありえないからね

一番大きな箱のRCダイナソーですら500円だった。

これは置き場に困るから、ちょい買い過ぎたと後悔しています。

この間、与一君に渡そうとしたら断られました・・

大丈夫、蟹狩りの商品にすればいいんだし!

 

 

500円だったからと、買ったはいいけど箱がデカくて仕舞えないのが難点・・

因みにまだ届く。

恐竜というより怪獣のジャンルだよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする