昨日、話をしていたらこのバスの話題になりまして・・・・・
コレコレ
平成6年式 U-HT2MMAA改
何の変哲も無い大型2種免許取得用の教習車であります。まぁ、何も言わなくても岡山では有名な車ですから皆さんご存知かと思います。あ、白ナンバーですが、公に良く見かける機会がありますし、宣伝にもなると思いますんであえて修正はしていませんよ(問題があるようでしたら関係者様より連絡下さいませ)。話は戻りますがこの車両、日野のハイブリッドバスのHIMRでございます。パッと見では判別できませんが、ボディーに張られているマークがポイントでしょうか。今はハイブリッドと言う言葉は誰もが耳にしたことがあり、ハイブリッドの乗用車がそこらじゅう走っているんでなんの違和感もなく、別段驚くことも無いんでしょうねぇ。
写真的にはこんなブサイクなんしか撮影できていないんです・・・・(泣)
さて、この車両の元がこれなんですよ!
北陸鉄道 平成6年式 U-HT2MMAA改
当然車庫内での撮影なんで許可は得ていますよ。
ラインの色が違うだけで全然印象が変わりますねぇ。
ん?HT/HUのHIMRって、型式ってU-HT2MMAHじゃないん?と思われるでしょうが、この型式が認定されたのが平成6年の4月でして販売は6月から、この車両はその前にデビューしているんで改造扱いなんですねぇ。今のハイブリッドはバッテリーとして軽量かつ高性能なニッケル水素電池が搭載されていますが、このHIMRはクソ重い12Vの鉛電池が25個も搭載されていたんですわ。当然車重は重く定員もその分減っていました。更に今の最新のバッテリーに比べるとその性能は低く、2年に1度全バッテリーを交換しなければならないんですよ。更に専用のバッテリーなんで交換だけで何十万も掛かるとか・・・・しかしながら、この時の努力と言うか試みが今現在の大型車のハイブリッドの礎になっている訳で、その技術は環境に対するディーゼル車への熱い思いを感じずにいられませんわ。
コレコレ
平成6年式 U-HT2MMAA改
何の変哲も無い大型2種免許取得用の教習車であります。まぁ、何も言わなくても岡山では有名な車ですから皆さんご存知かと思います。あ、白ナンバーですが、公に良く見かける機会がありますし、宣伝にもなると思いますんであえて修正はしていませんよ(問題があるようでしたら関係者様より連絡下さいませ)。話は戻りますがこの車両、日野のハイブリッドバスのHIMRでございます。パッと見では判別できませんが、ボディーに張られているマークがポイントでしょうか。今はハイブリッドと言う言葉は誰もが耳にしたことがあり、ハイブリッドの乗用車がそこらじゅう走っているんでなんの違和感もなく、別段驚くことも無いんでしょうねぇ。
写真的にはこんなブサイクなんしか撮影できていないんです・・・・(泣)
さて、この車両の元がこれなんですよ!
北陸鉄道 平成6年式 U-HT2MMAA改
当然車庫内での撮影なんで許可は得ていますよ。
ラインの色が違うだけで全然印象が変わりますねぇ。
ん?HT/HUのHIMRって、型式ってU-HT2MMAHじゃないん?と思われるでしょうが、この型式が認定されたのが平成6年の4月でして販売は6月から、この車両はその前にデビューしているんで改造扱いなんですねぇ。今のハイブリッドはバッテリーとして軽量かつ高性能なニッケル水素電池が搭載されていますが、このHIMRはクソ重い12Vの鉛電池が25個も搭載されていたんですわ。当然車重は重く定員もその分減っていました。更に今の最新のバッテリーに比べるとその性能は低く、2年に1度全バッテリーを交換しなければならないんですよ。更に専用のバッテリーなんで交換だけで何十万も掛かるとか・・・・しかしながら、この時の努力と言うか試みが今現在の大型車のハイブリッドの礎になっている訳で、その技術は環境に対するディーゼル車への熱い思いを感じずにいられませんわ。