燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

フィジカル診断のおすすめ教科書

2011-02-14 | 本の紹介
ER Update in Tokyo Disneyland の参加者のみなさんから、おすすめの「フィジカル診断の教科書」についておたずねがありました。

《代表的なもの2つ》
Bates' Guide to Physical Examination and History Taking
クリエーター情報なし
Lippincott Williams & Wilkins

(日本語版あり:監訳とくだ他)

Textbook of Physical Diagnosis with DVD: History and Examination With STUDENT CONSULT Online Access
クリエーター情報なし
Saunders

(by Schwartz)


《アドバンスドレベル》
Sapira's Art and Science of Bedside Diagnosis
クリエーター情報なし
Lippincott Williams & Wilkins

(日本語版は現在作成中:監訳とくだ他)


《心臓関係》
Bedside Cardiology―診断のエキスパートを目指して
Jules Constant
総合医学社


(写真は、ER Update in Tokyo Disneyland の2日目の朝です。6時ごろ撮影。快晴で富士山をみることができました。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ER Update in Tokyo Disneyla... | トップ | 3/19 水戸若手医師セミナー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本の紹介」カテゴリの最新記事