駒込・霜降商店街にて
おはようございますZUYAさんです
昨夜は珍しく定時でさっと帰れましたので、19時前に地元・駒込に帰り着き晩酌スタート。家に帰りバタンキュー。目が覚めると午前1時...
例に寄って寝る準備をしているワイフとは逆に、服を着て出掛ける準備をするZUYAさん。ふらふらと隣町まで歩き、行きつけの「Yururi bar」へ。3時過ぎに店を出て駒込に戻り寝静まる街を彷徨いました
話は一昨日の月曜日に戻ります
内視鏡検査のために食事制限がかかっていたZUYAさん。“気分転換”として午前5時半に散歩に出ました。秋らしい清々しい空気の中、楽しくて歩きまくってしまい1万歩越え、更にお腹が減ったのは書くまでもなく想像が付くのではないのでしょうか?
尾久の車両基地にて夜明け
都電もなかのお店ですね
のびのび
さて、内視鏡検査を終えたZUYAさんは、医師から“生検をしましたから今日はお酒は飲まないでください”と指示され元気一杯に“はい!わかりました!”と返事をして、そのまま吞み屋に直行するのは毎度のことですね
行きつけの蕎麦屋で「天もり」に「ミニかつ丼」まで付けましたよ。ビールは中瓶2本
天もり(※スマホで撮影)
ミニかつ丼(※スマホで撮影)
さて午後は家事に追われました。今日水曜日は午前中に「auひかり」の工事(さようならADSL~)が入りますから、部屋の中を片づけておかねばなりません(※ちなみにワイフはこう言うことには無頓着と言いますか、ほぼ小生に丸投げです...)
夕方になり先週ランチで初訪問した北区・上中里にある「狐灯(きつねび)」さんへ再訪。ランチは美味しかったのですが、特に小鉢が秀悦。これは絶対に夜も美味いぞと睨み、伺ったわけです
ZUYAさんの勘に頼り、いきなりボトルキープ
二重丸って初めて飲みました~
刺身3点盛り。ほうぼう・本まぐろ・まはた。
揚げの中は納豆と...
〆は肉豆腐~
結果、久々の新規開拓は大成功でした。その証拠にボトルの残量は“5分の1”。次回が楽しみです
さて時間切れです。時間は8時半を過ぎました。洗濯物を干してしまわねば~
「ADSL」から「ひかり」に無事に切り換わったら、またお会いしましょう
Have A Good Day,Folks!