なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

例によって何の恩恵もないGW...

2023年05月01日 | gourmet(グルメですわ)

こないだ長野県まで

鯉を食べに行ったのは

4月10日

 

全く痛みもなく快適だったのに

僅か数週間でこんな状態に...

 

 

小諸市・釈尊寺にて

 

おはようございますZUYAさんです

ええ、ご心配通り“すこぶる”調子が悪い日々が続いているので、この機会になるべく短文でブログをまとめられる様にしたいものです。そしてなるべく指先だけを動かして、より滑らかにキーボードを打てるように~(実はカメラの調子も悪いとか...)

両腕ともに肘の辺りから指先まで、痺れ・こわばりを伴う厳しい疼痛があります(ペットボトルのキャップが開けにくい...)。両脚はその1/3ぐらいの痛みですかね。昨日は毎月末の棚卸で3時間半ほどの残業になりましたが、その疲れももれなく加わっているので...

 

今日は絶対にやらないといけないことと言えば、「仕事用のパンツをユニクロに買いに行く」ことぐらいなので、静養に努めたいと思います。とは言え近い店舗は大塚、板橋そして後楽園にあるので、序でにランチぐらいはしてくるかもしれません。実は狙っているお店があるもので...

※念のため、パンツは下着ではなくズボンです!

 

          

 

いつの間にやら近所に「ミャンマー料理」の店が何軒か出来ています。気にはなっていたのですが、“今日はミャンマー料理を食べたい気分だな~”と思う方はそうそういないと思いますが、ZUYAさんもその一人です

ですが「経験せずしてものを語るべからず」がモットーのZUYAさん、先日挑んできましたよ(写真はスマホにて)

 

ミャンマー語で書かれた壁のメニュー

 

アウンサンスーチー女史の写真

 

パパヤーサラダ

 

豚軟骨揚げ

 

ローストポーク

 

豚ホルモンサラダ

 

モヒンガー

 

店員さんもお客さんもミャンマーの人ばかりでした。テーブルに置かれたメニューも微妙な日本語で名前だけなので、どんな味なのかも想像もつきません。家人と共に訪問したのですが、なかなかの海外旅行気分でしたよ~ 

料理の味は美味しかったのですが、料金設定がちょっとねぇ...再訪は宝くじでも当たればかなぁ

 

今日は色々深く考えることは止めておいて、直感で行動しようと思います(無理をしない程度にね)

Have A Good Day,Folks!