こんばんはZUYAさんです
先日ちらっと書いていたと思います、"手指の病気や怪我に効く神社に行きたいなぁ”と思っているとね。新年は色々とやらないといけないことが多くて、なかなか遠出は...
さらには先日の“不思議な出来事”があって以来、痛みがピタリと治まっています。でもまぁ元々波のある病気ですから、そう簡単に終息宣言(寛解した)とは言えないのですがね(ええ過度な期待は禁物です)
一昨日夕食を食べている時に家人に、“もう行く必要なくなったのかなぁ”と言いますと、ZUYAさんと違いスピリチュアルな世界に興味を持っている彼女は、
「いや行くべきよ。神様が呼んでいるからあなたはその存在を知ったのよ」
と...
今朝、目を覚まして直ぐに最新の天気予報を見ると雨は夜までは持ちそうな感じ。“行くなら今日しかない!”と急いで身支度を整えて、通勤ラッシュ真っ只中の山手線に乗り込みました。日暮里で乗り換えて北千住へ、そこからは東武鉄道の特急「りょうもう」に乗り一路、足利市へ
栃木県足利市...この辺りは正直“何処までが群馬県で何処からが栃木県”なのかわかりにくいです
駅から乗ったコミュティバス、名前はこれで良いのか...
日本で義務教育を受けた人なら誰しも室町幕府を開いた「足利家」のことはご存知でしょうね。去年はその前の「鎌倉時代」を舞台にNHKの大河ドラマが放送されていたようですが
トップの写真をご覧になるとお分かりになると思いますが、実にこじんまりとして簡素な神社です。悪く言えば廃れた感じのする神社で、もちろん境内には社務所もなければ神主もいません(絵馬は少し離れたところにある個人宅で委託販売しているようです)。でも道路にはこんな大きな看板が出ているのに...
足利家所縁の寺社仏閣が残る市内に、まったく関係のない「大手神社」。由来は所説あるようですが、「手指の病気、字が綺麗になる」と言った手に関する効果があるようです
遠路はるばる来たので、少々多めのお賽銭を入れてお参りしました。普段は他人様が書いた絵馬を見ようなんて思わないのですが、ふと覗くと...ええ、涙が込み上げて来ました
字が綺麗になりたいと言うものも少しはありましたが、ほとんどに手指に関する切実な願いが書かれていました。“こんなに手指の病気に悩まされている人達がいるのだ...”と。そしてZUYAさんと同じように藁にもすがる思いで、この地へやって来たのでしょう
さてこの後は足利市中心部を散策することになるのですが、色々と話のネタも写真も多いので、今回は「食事編」とさせて頂きますね
大手神社以外のことは調べて来なかったので、写真を撮り歩きながらランチは良さげな店を見つけて入ってみました~
「鳥常分店」とありますが、本店が何処にあるのかは存じません。でもビールがアサヒであることを除けば、大当たりでした。もつ焼きでガブガブと大瓶ビールを頂き、2本目を頼むと同時に珍しく奮発して「うな重 上」(肝吸い付き)を~
このもつ焼き、最高でしたぜ~
ZUYAさんは大阪人ですから、蒸してから焼く関東風の鰻が苦手です。これまで美味しいと思えるものに当たったことがなかったのですが、遂に今回初めて美味しいと思いましたよ。ご主人がビートルズの大ファンのようで、昔ながらの和風の店内にビートルズ・グッズがあちこちに飾られていました
食後も散策と写真撮影を続けましたが、雲行きが怪しくなってきたので“もう帰って夕飯の支度をしようかなぁ”と駅へ。でもまだ時間は午後2時半。まもなく発車する特急に慌てて乗るのもなぁと思い、1時間後の次の列車の切符を買いました
さて、どうしようか...呑むでしょ?
ほぼほぼ何もない足利市駅前に、“午後2時オープン”と書かれた看板を見つけ「波留」さんに入店。元気一杯の高齢の女性が一人で切り盛りしているようです
お客さんはZUYAさんだけ。コの字カウンターに座るとちょっとしたお通しを出してくれました。店内を見渡すとご覧の通りマリリンモンローのポスターだらけ。もちろんマダムキラーの異名は伊達ではないZUYAさんは開口一番に
“お!壁は全部おかあさんの写真ばっかりじゃないですか~”
もうこの後は和やかな雰囲気で1時間を過ごしたことは書くまでもないでしょう。代わりに飲んだ日本酒の写真を載せておきますね~
次回は足利市内で撮った写真を載せようと思います。ちなみに昼間1人で良い思いをし過ぎたので、夕飯は「しゃぶしゃぶ」にすることにしました(偶然にも精肉のコーナーにしゃぶしゃぶ用の肉が4パックだけ20%引きで売られているのをGET!)
今日は素敵な一日になりました。でも一つだけしてやられたことがあります。某ブログに珈琲のキリマンジャロに関するコメントをしたところ、
「キリマンジャロで現実にもどれるんジャロ」って返されて...
ええ完敗です...
さて明日は3連休最終日。午前中は今年初の通院です。医者に超自然現象を話す?そんな愚かなことはしませんよ
とにかく良い一日になる様に乾杯~
Have A Good Night,Folks!
あら?下戸なのに日本酒にお詳しいとは~
小生は基本的に美味しいか不味いか、辛いか甘いか、すっきりか濃いめか、香りが強いか強くないかぐらいしか日本酒に関してはわかりません
ただし良い物を飲めば二日酔いはしないらしいのですけどね(現に今回も後に残りませんでした)
ここの鰻は安いしタレも文句無しでした。確かに苦みの無いアサヒビールがあっているのかもしれません。近くにないのが残念
って、初コメントに対する返答がお酒の話ばかり...
稚拙なブログですが、また覗いてやってくださいまし
いきなり日本酒に反応してしまいました!
福島の銘酒潟楽を見て「わぁ!」🍶
フルーティですっきりしたのみ口の日本酒ですよね✨✨
まったくの下戸なのですが冷酒の美味しさは少しわかります
鰻も大好きなのでワクワクさせていただきました😋
そう言うlilyさんのブログはどれほど多くの人のハートをキャッチしているのでしょうかね~
小生は根がお喋りだから、lilyさんのブログのように洗練された文章に出来ないのです...
鰻もアッシーも平和な世の中を形成する一員なのですね
モンロートークが冴えてます😆
いろんなハートをつかんじゃってもーたいへんですね💜✨
わたしも鰻はずるっとしてない方が好きです♬
アッシーも鰻もたまに切実に必要だと思いながら運転していますよ😆🌼lily
そうです「波留」さん。名前を入れるの忘れていたので追記しました。誰かさんのにゃんこさんと同じ名前ですね(それもあって入店を決めました)~
で、入ると日本酒だらけ。小さなグラスで格安で色々なお酒を呑ませて頂けます
これまた日本酒好きのmarinmaron1533さんが見たら大興奮だろうなって思ってましたよ~
“アッシー”...我々の世代なら爆笑必須ですね
小生は特定の宗教は信じていませんが、寺社仏閣は“文化財”として訪問することが多いのですが、こういう土着の物は何かしら惹かれる物がありますね
手にご利益のある神社へ詣られたのですね。お願い事はなくても、今こんな感じですと報告するのも良いですね。
コミュニティバスの名前…まさかのアッシー!朝からお腹かかえて笑いました🤣さすがZUYAさん、朝のダルさが一気に吹き飛びましたよ。
そしてそして駅前の呑み屋さん、もしやお店の名前は「波留」はるさんですか⁉︎こじんまりとした雰囲気なのに十四代を置いているとは…お見それしました。
まだまだネタの尽きない今回の小旅行ですね。お写真の数々、楽しみにしております。
同時期に“ちょびお”の旅立ちがあり、心が寂しくなっているかもしれませんが写真の編集と音楽を聴いて発散させてくださいね
どういう訳か、今まで何度も観たマリリン・モンローですが、昨日初めて“美しい”と感じましたよ
恥ずかしい話ですが、私は今まであまり絵馬の必要性を感じていなくて“神社の小遣い稼ぎ”ぐらいにしか思っていませんでした。でも初めて覗き見て(失礼!)...
人生まだまだ勉強ですね~
僕も完治して再び飲み歩くときは、この台詞を使わせてもらいます。素晴らしい!!
ZUYAさんの写真を見て、僕も歩きたいという意欲が沸いてきましたよ。
おはようございます。
もう何年も年1ペースで足利市に出張していますが、今日の全てを知りませんでした。
とても小さい神社のようですが、多くの絵馬が物語る祈りと希望。
特に手は神経が集中している場所ですから、そこに常に痛みを抱える辛さがあるのでしょうね…。
ZUYAさんをはじめ、皆さんの祈りが届きますように🙏
お昼とちょい飲みの2軒、そんないい感じのお店があるなんて!うむむ。なぜわたくしはたどり着けなかったのかしら。
葉月