このところの小沢(民主 幹事長)の言動は、何ともはや、傍若無人ですなあ。
だんだんと地金が再び(三たび? 四たび?)出てきましたぞ。
総勢600人の訪中団や、天皇会見問題などなど、
ホンニンは、かっての田中(角栄)、金丸(信)といったオヤブン達の様に、
政界にスゴミをきかせたいんだろうが、
どうも外から見ると、何とも柳の下のカエルにしか見えないけどね。
自民党時代は、まだ他にもいわゆる実力者がいたからヤンチャ坊主的で、
まだ可愛げもあったが、
今の民主党では、好き勝手。
いずれ、新進党や、自由党と同じように、民主党も分裂の道をたどるんでしょうなあ。
民主党は、小沢を加えて選挙に勝ったが、
これからは、異分子を抱え込んだ、その後遺症に悩まされますなあ。
バラの花にはトゲがあった、ということですかなぁ。
大所帯の政党だから、異分子もいなきゃあいけないが、問題は求心力。
民主党の新人議員も、よ~くその辺りを見ながら判断しないと身を滅ぼしますぞえ。
しかし、中国の習近平副主席の天皇との会見問題。
これはいけませぬなあ。
自民党や共産党など、野党の言うことがまっとうですぞ。
天皇の、政治利用に対する歯止めをどうかけるか、
天皇制そのものは様々な意見があるが、それはともかくとして、
戦前の戦争体験があるだけに、
且つ、今後の日本の国のあり様を考えると、
政治利用の歯止めについては、軽々しく取扱ってはなりませぬ。
ちょっとだけよの積み重ねがどういう結果を招いたか、みんな分かっているではござらぬか。
だんだんと地金が再び(三たび? 四たび?)出てきましたぞ。
総勢600人の訪中団や、天皇会見問題などなど、
ホンニンは、かっての田中(角栄)、金丸(信)といったオヤブン達の様に、
政界にスゴミをきかせたいんだろうが、
どうも外から見ると、何とも柳の下のカエルにしか見えないけどね。
自民党時代は、まだ他にもいわゆる実力者がいたからヤンチャ坊主的で、
まだ可愛げもあったが、
今の民主党では、好き勝手。
いずれ、新進党や、自由党と同じように、民主党も分裂の道をたどるんでしょうなあ。
民主党は、小沢を加えて選挙に勝ったが、
これからは、異分子を抱え込んだ、その後遺症に悩まされますなあ。
バラの花にはトゲがあった、ということですかなぁ。
大所帯の政党だから、異分子もいなきゃあいけないが、問題は求心力。
民主党の新人議員も、よ~くその辺りを見ながら判断しないと身を滅ぼしますぞえ。
しかし、中国の習近平副主席の天皇との会見問題。
これはいけませぬなあ。
自民党や共産党など、野党の言うことがまっとうですぞ。
天皇の、政治利用に対する歯止めをどうかけるか、
天皇制そのものは様々な意見があるが、それはともかくとして、
戦前の戦争体験があるだけに、
且つ、今後の日本の国のあり様を考えると、
政治利用の歯止めについては、軽々しく取扱ってはなりませぬ。
ちょっとだけよの積み重ねがどういう結果を招いたか、みんな分かっているではござらぬか。