陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

阿久根市長

2010-05-01 20:52:43 | Weblog
午前のテレビ東京で、阿久根市長(鹿児島県)とのインタビューを見た。
議会と全面戦争を繰り広げているとのこと。
ワタシは、例の、障害者に関するブログで話題になったこと位しか知らなかったが、
議会と戦争状態とのこと。

全容を知らずしてコメントするのは危険であるが、
インタビューを見る限りでは、
市長の言うことは、納得できますぞ。
議会の欠席はどうかと思うけど。。。

ブログに載せたという、
阿久根市 給与収入の分析(2010/03/28) も、捜して見てみたが、
大いに結構でござりますよ。
こういうのをどんどん公開すべきですなあ。

庁舎内の、課の給与総額を書いた紙をはがし、懲戒免職処分を受けた元係長に関する地裁判決の、
「(懲戒免職処分は)裁量権の乱用に当たり違法」
についても、「復職させない」とのこと。
それでいいんですよ。
使命感がなく、
「仕事内容に見合わず、市民に比べて給与が高過ぎる」市職員なんぞ、
機をみて処分すれば宜しい。

見聞きした範囲での同市長の主張の中には、いかがかと思うものもあるが、
少なくとも、市職員に対する姿勢は、いいと思うけどね。

しかし、阿久根の市職員だけでなく、
日本国中が寄生虫だらけですからなあ。
困ったものでござります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする