陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

松本何某にヒョウ、ショウ、ジョウ

2011-07-06 08:51:29 | Weblog
おやおや、復興相の松本何某が辞めてしまいましたぞ。
任命されて9日だそうでござります。
さすがに逃げ足だけは早いですなあ。
何の智恵もないくせに、オノレの不利な形勢だけは嗅覚がきくようでござりますよ。
その部分だけはカンと違うようだが、
しかし、現内閣のバカさ加減を、子供にも分かる形で示した功績は大ですなあ。
しからば、表彰状をさしあげねばなりませぬ。

     ヒョウ、ショウ、ジョウ 
ほれ、ムカシの大相撲千秋楽のパンナムのおっさんのようにリズムをつけて。

松本何某はん
あんたはんは、身を挺して現内閣のアホさ加減を津々浦々周知しはった
そやし、ここにあんたはんを ヒョウ、ショウし、
衆院議員を罷免すると同時に、
国民の名において「ガレキ撤去担当」に任じます

賞金:1億ジンバブエドル
副賞:ガレキ1年分

ホンニンが「一兵卒として働きたい」と言うからには、
やはり、ガレキ撤去の作業員として最低1年はやってもらいましょうぞ。
そうですなあ、日給は東北3県の最低賃金だけは出しましょう。

おい、マツモト!
さぼったら承知せえへんぞ。
オマエが長幼の序と言うからには、ワタシの言うことに従わなあかんでぇ!

とか何とか言うていると、
カンは後任者を決めましたぞ。
ヒラノ何某というお人のようでござります。
そこまでゆくのに、何人もに声をかけ、断られたようですなあ。

内閣のお先が見えているとはいえ、大臣ポストだから、やりたい者はイッパイいると思うが、
コレという者はみんな断るようでござりますよ。
ワタシが議員なら手をあげますがなあ。
大変だろうが、何ってたって、腕の見せ所でござりますよ。
ここで引いては名折れでござりましょう。
それを断るのだから、断った者は、要注意でござりますよ。
誰ですかな?
え?
センゴク、カメイ、その他多数?
皆さん、お利口ぞろいでござります。
お利口というより、小賢しいんでしょうなぁ。

おや? 何か聞こえてきますぞ。
耳をすませてごらんなまし。
カンの声なき断末魔の叫びが聞こえてきませんかな?
静かな場所へ行き、精神を集中すると聞こえますぞ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする