昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

岸恵子さん。

2012-04-09 20:05:50 | 輝いて生きる
先月末の日経新聞に資生堂が一面広告を出していた
男の自分に化粧品の広告などはまったく関心ないが
この広告には目が止まった

 いくつになっても、あの頃のわたしがいる



目にとまったのはコピーだけではなくかっての名女優
いや、永遠の名女優の岸恵子さんに魅せられた!

美しくありたいという女性の美に対する気持ちは
いくつになっても同じということなのだろうが

美に限らず人間、だれでも、ココロのどこかにあの頃
(あえて特定はしない)の夢や希望は消えることなく
自分の中で生き続けていると受けとってみた

それにしても岸恵子さんは若い
1932年8月11日生まれの79歳だそうだ
君の名はの真知子役をした岸恵子さん
まだ現役でこの美しさ
どうなっているの?

そして気になるお隣さんは
資生堂なら前田美波里さんだろうか?
もしそうなら63歳

こちらも若い
79歳と63歳
すごいなあ・・・

確かに今の写真の中にあの頃の二人がいる


人はどうだか知らないが自分は写真にこだわりがある
デジカメ時代になって撮られた写真はデータで貰うが
プリントされてもらうことはほとんどない

自分の写真は自分のデジカメで撮ってもらうようにして
プリントしてアルバムに整理している
それはあの頃の自分がいつも身近にいてほしいからだ
お願いできれば講師業で話している姿も撮ってもらう

写真をブログに載せることを不思議と思う人がいるが
いくつになっても、あの頃の自分にいてほしいからだ

若々しかった自分
燃えていた自分
夢中にチャレンジしていた自分
苦しかった時代の自分

どれも、これも、みんな自分だ

だから自分が撮った他人の写真はプリントしてあげている
W倶楽部のYちゃんが、その時の自分が残っていくので
ありがたいといってくれたがほとんどの人から反応はない

一枚、一枚の写真に、自分の人生のその瞬間が生きている
その時の気持ちや感情がよみがえってくる
だからその時の最高の自分を残しておきたいと思う


自分の71歳はあと3日になった
そしてあと4日で72歳になる
少しでも若くリレーしたい。