今朝は玄関を出入りする微妙な音で心地よい春眠から
引き起こされて布団から出た
今日はごみの日、○○さんの奥さんがごみ置き場の
カギを失くしたらしくて探してあげていると家内が
戻ってきた
管理人さんが9時前に来るまで待てないので他の人も
協力して探しているらしい
朝からご苦労なことや!
こういうことは家内が副理事長をやってくれたらいい
ごみ置き場のかぎはちゃんと開けてごみは捨てたのに
カギがないらしい
そんなバカな?といいたいところだが
ここ末カ月、自分もドジばかりした記録をここに掲載
しているので
”そんなバカな!”
とは、とても言えないが
やっぱり
”そんなバカな!”といいたくなる
今日は検査日で早めに病院へ行ったのでその後どうなったか
気になっていた
夕方、理事長から、奥さんが心配されていると思うので
お知らせをしておきますと、メールが入った
なんと、カギは、○○さんの奥さんが捨てたごみの中に
入っていたそうだ
この奥さんも高齢者!
出社してきた管理人が○○さんのごみ袋を回収車が回収する
前に中を点検して袋の中から見つけたそうだ
なぜ、ごみ袋の中にごみ置き場のカギが入っていたのか?
そんなバカな!?
いや、ここは大阪だから
そんなアホな!?
と言っても真実はカギしかしらない
うちのかぎに足はついていないが
○○さんとこは、もしやかぎに足が・・・
そんなバカな!?
いや、そんなアホな!?
自分の経験の数々から言えることだが(自慢ではないぞ)
年齢とともに自分でもまったく理解できないことを
平然とよくしでかす
70も過ぎればそれも想定の範囲!と思えば
お年寄りのことだから・・・とすまされるのかもしれないが
家族や周りの人は、もしや?と思って心配になる
もし自分がごみ置き場のかきを開けて入って
出ようとしたらいつのまにかカギかかかっていた
そしてカギがみつからない?
それが夜だったら!
あなたはどうする!?
もしかして体長6メートルのにしき蛇が餌を
さがして入ってきたら・・・
おいおい、よしてくれ!
今朝、病院でかばんに入れたはずの診察券がない
おかしいなあ、ちゃんとかばんのポケットに入れたのに
検査が終わって食事に行って支払いをしようとしたら
小銭入れのポケットに診察券はおとなしく入っていた
この野郎、勝手な行動をとるな!
居るなら居るといえ!
まあ、カギや診察券なら愛嬌!
もし、自分をどこかに忘れてきたらどうする?
他人ごとではないよ!
今日は二度目の採血があった
来週の結果で異常の出ているところの数値が改善されて
いるかどうかで今後の対応を考えると先生は言っていた
お腹は9分通り回復しているので大丈夫だと思うが
それにしても二日間、予期せぬブログになった
どうか、明日は平穏なブログを書かせてほしい。
引き起こされて布団から出た
今日はごみの日、○○さんの奥さんがごみ置き場の
カギを失くしたらしくて探してあげていると家内が
戻ってきた
管理人さんが9時前に来るまで待てないので他の人も
協力して探しているらしい
朝からご苦労なことや!
こういうことは家内が副理事長をやってくれたらいい
ごみ置き場のかぎはちゃんと開けてごみは捨てたのに
カギがないらしい
そんなバカな?といいたいところだが
ここ末カ月、自分もドジばかりした記録をここに掲載
しているので
”そんなバカな!”
とは、とても言えないが
やっぱり
”そんなバカな!”といいたくなる
今日は検査日で早めに病院へ行ったのでその後どうなったか
気になっていた
夕方、理事長から、奥さんが心配されていると思うので
お知らせをしておきますと、メールが入った
なんと、カギは、○○さんの奥さんが捨てたごみの中に
入っていたそうだ
この奥さんも高齢者!
出社してきた管理人が○○さんのごみ袋を回収車が回収する
前に中を点検して袋の中から見つけたそうだ
なぜ、ごみ袋の中にごみ置き場のカギが入っていたのか?
そんなバカな!?
いや、ここは大阪だから
そんなアホな!?
と言っても真実はカギしかしらない
うちのかぎに足はついていないが
○○さんとこは、もしやかぎに足が・・・
そんなバカな!?
いや、そんなアホな!?
自分の経験の数々から言えることだが(自慢ではないぞ)
年齢とともに自分でもまったく理解できないことを
平然とよくしでかす
70も過ぎればそれも想定の範囲!と思えば
お年寄りのことだから・・・とすまされるのかもしれないが
家族や周りの人は、もしや?と思って心配になる
もし自分がごみ置き場のかきを開けて入って
出ようとしたらいつのまにかカギかかかっていた
そしてカギがみつからない?
それが夜だったら!
あなたはどうする!?
もしかして体長6メートルのにしき蛇が餌を
さがして入ってきたら・・・
おいおい、よしてくれ!
今朝、病院でかばんに入れたはずの診察券がない
おかしいなあ、ちゃんとかばんのポケットに入れたのに
検査が終わって食事に行って支払いをしようとしたら
小銭入れのポケットに診察券はおとなしく入っていた
この野郎、勝手な行動をとるな!
居るなら居るといえ!
まあ、カギや診察券なら愛嬌!
もし、自分をどこかに忘れてきたらどうする?
他人ごとではないよ!
今日は二度目の採血があった
来週の結果で異常の出ているところの数値が改善されて
いるかどうかで今後の対応を考えると先生は言っていた
お腹は9分通り回復しているので大丈夫だと思うが
それにしても二日間、予期せぬブログになった
どうか、明日は平穏なブログを書かせてほしい。