龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

安田記念の結果(2017年)

2017-06-04 23:36:24 | horse racing
結果 2017年 安田記念

1着 ○ サトノアラジン(川田)
2着   ロゴタイプ(田辺)
3着   レッドファルクス(デムーロ)

4着 △ グレーターロンドン(福永)
5着   エアスピネル(武豊)

7-8-3番人気。

日本時間の当日朝にロンドンでのテロが起きていなければ、3着席は福永の馬(グレーターロンドン)ではなかったか?・・・と想像してみたいところ。

そのテロ現場はロンドン橋付近。グレーターロンドンの母馬がロンドンブリッジなので、さすがに使っちゃマズいとヤラズ命令が出てしまったということではなかろうか?

ヤラズ命令といえばヤングマンパワーもそう(ロゴタイプと同じ8枠。林センセの番組での言及がなければ、こっちだったか? そのかわり1着席は勝馬サトノアラジンと7枠で同枠のイスラボニータだったかも?)。二桁人気のこの馬を今回推奨した林センセには、人気馬を推奨して飛ばすことだけお願いしたい。そのための番組なのに。


それにゲスト解説の武幸四郎ったら、今日はオーソドックスすぎる解説のみで言葉を選びながらつまらなそうにしゃべっていたっけな。上位人気3頭について言及したのみだったかな? 中穴馬を推奨しまくった前回は、いわゆる「初回サービス」だったようだが、また忘れた頃にお願いしたいものである。

何せ幸四郎は、初勝利が重賞レース。引退早々も、競馬ゲームのCMとはいえ、ナナコちゃんと共演。

やはり何かヤラカシテくれそうな期待感?は、同じく時折ゲスト解説する岡部やアンカツや佐藤哲三らとは段違いなのだ。期待している!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年安田記念

2017-06-04 13:28:15 | horse racing
デムーロには、いい加減にしろと感じるくらい「ヤリ放題」を許可されたケースが再三あった。毎週毎週重賞を勝ちまくったり、大きいレースを繰り返し繰り返し。

それに対して同時に通年免許を交付されたはずのルメールは、名より実をとる面はあったにせよどちらかといえば地味な役回りであった。

そんなルメールが、ヴィクトリアマイル、オークス、ダービーとここまで3週連続GIでの1着席を許された。バランスをとる意味ではまだ足りないくらいだし、当然ここでも1番人気・イスラボニータ鞍上で普通に来てしまう可能性も・・・十分考えられる。

一昨日の晩に放送された林センセの「週末はウマでしょ」(さきほど再生してチェック)は、前週のレイデオロ(ダービー1着)推奨の勢いのまま、二桁人気馬・ヤングマンパワーを指名してきた。

これには崩れ落ちた。なぜなら、ダービーと同じ8枠17番にセッティングされたジョッキーの松岡の騎乗馬ということで密かに狙っていたからだ。

それに今朝ロンドンで発生したらしいテロで、グレーター「ロンドン」が時事ネタ化してしまったことも誤算。当初は対抗馬の予定だったのに、印を控えめにした。


安田記念


◎ イスラボニータ(ルメール)
○ サトノアラジン(川田)
☆ ブラックスピネル(松山)
※ ヤングマンパワー(松岡)
▲ ロジチャリス(内田)
△ グレーターロンドン(福永)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田記念ウィークのGIヘッドライン

2017-06-04 10:59:43 | horse racing
「最速と最強、信念の進化。」

みんなのKEIBAスタジオゲスト・・・武幸四郎調教師、横山ルリカ、高田翔


まーた、可愛げのないプロっぽい講釈を、とーとーとあのネーチャンが喋るわけだな。

それはともかく、前回の幸四郎登場時はヴィクトリアマイル当日。6番人気で1着したアドマイヤリードを妙にプッシュしていたっけ。今回も着順管理セクションの現場代理人として、稼働馬を指し示してくれるかどうか?

もう他の解説や、くだらないタレントゲストなんて不要。予め胴元さんの中枢から教えてもらった通りに、来ることになってる馬を放送中に再三プッシュして欲しいものだ、幸四郎には。

まかり間違っても、1番人気とか2番人気をプッシュしないで欲しい。

こういうことがあと百回くらい続けば、「みんなのKEIBA」の視聴率も上がること請け合いであるからして。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異なった刺激を脚に入れる

2017-06-04 10:37:32 | jogging
走り方を少し変えてみたところ、坂路を繰り返し登った直後に、右膝の内側の裏に痛みが出るようになった。

踏ん張る際にそこに力を込めているのだろう。しばらくするとほぼ消えてくれたが、平地を走るにしてもいままでの単なる省エネダラダラ走りと比べて、異なった刺激を入れている事になる様子。

まあ坂を上がる時限定で、通常の省エネ走法にチェンジすればよいのかも・・・。こうやっていろいろ試してみるのも面白そうである。

とはいえ普通に走る分には、ナンバ走りっぽいイメージを持ちながらジョグることで、歩幅も少し伸びていそう。そう思いたい。

ウォームアップ2.9km+本編10.3km。本日合計13.2km。6月合計21.51km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする