「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」が終了。
最初の数回は観ていられなかったけれど、途中からは日曜の夜が待ち遠しくなった(7月に半月以上休止になったのはともかく)。要はストーリーにモビルスーツが登場してから、映像に見応えが増したから。
ルウム戦役の際の艦隊決戦シーンも出色だったし、今となっては画が古くなってしまっている「ファースト」を、このままの流れで数年以内に作り直してくれるのが理想。
亡くなってしまった声優さんの継承もそれなりに納得できており。
ジャブローのシーンだったり、リックドムを撃破しまくるコンスコン強襲のシーンだったり、今風の画になったら、それこそたまらん。シリーズの作りなおしが無理なら、3本立ての映画の作りなおしでも可や。
強いてあげれば、キャラクターの画のイメージが、ややコミカル過ぎたり善人に傾き過ぎるきらいがあることくらいか・・・(それが作画監督の色だから致し方ないとはいえ)。
今回作り直せれば、マ・クベのセリフじゃないが、あと10年は戦える(或いはもっと)。
最初の数回は観ていられなかったけれど、途中からは日曜の夜が待ち遠しくなった(7月に半月以上休止になったのはともかく)。要はストーリーにモビルスーツが登場してから、映像に見応えが増したから。
ルウム戦役の際の艦隊決戦シーンも出色だったし、今となっては画が古くなってしまっている「ファースト」を、このままの流れで数年以内に作り直してくれるのが理想。
亡くなってしまった声優さんの継承もそれなりに納得できており。
ジャブローのシーンだったり、リックドムを撃破しまくるコンスコン強襲のシーンだったり、今風の画になったら、それこそたまらん。シリーズの作りなおしが無理なら、3本立ての映画の作りなおしでも可や。
強いてあげれば、キャラクターの画のイメージが、ややコミカル過ぎたり善人に傾き過ぎるきらいがあることくらいか・・・(それが作画監督の色だから致し方ないとはいえ)。
今回作り直せれば、マ・クベのセリフじゃないが、あと10年は戦える(或いはもっと)。