龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

浴衣と「谷間」では谷間の圧勝

2019-09-05 23:08:18 | tv
バスケットボールのワールドカップの日本代表とアメリカ代表の試合を観てみたが、試合自体もさることながら、観客席のキレイドコロのクオリティでも圧倒的に完敗している。

白い浴衣を着た執念深げなルックスをしたねーちゃんみたいなのしかおらんのか、全くもう・・・。

それにひきかえアメリカサイドの応援席には、谷間を披露している目の保養要員がずらっと並んでいたりして、興味はもはやそちら(観客席に対するカメラワーク)だけ。

国内のBリーグとやらが盛り上がっているそうだが、なかなか国際的なレベルを上げていくのは大変そうですな。

それゆえ、アメリカのプロバスケットチームにきっかけを掴みつつある渡辺・八村両選手には本当に頑張ってもらいたいものだ。さきがけとして。

一部頑張っている国内リーグの日本代表選手もいるものの、大半は次元が違う感じだし・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.Children「重力と呼吸」

2019-09-05 19:52:09 | music
何回か前の「鶴瓶の家族に乾杯」に出ていた浜辺美波さんをいろいろチェックしていた時に、名前だけは知っていた映画「君の膵臓を食べたい」にも出演していたことを知った。

じゃあその映画をレンタルしてきて観るのか?というと、展開があまりにも読めそうな話だし、まんまとわかりきったお涙頂戴にはまるのも癪なので全く観る気はないけれども(泣きたいことは競馬をやっていれば山ほどある)、その主題歌がミスチルの「himawari」だったとも知って以来、ここひと月ほどyoutubeでさんざん聴きまくっても全然飽きてこないから、このたびその曲も収録されているアルバム「重力と呼吸」を購入。

前回のアルバム「REFLECTION」を買った際に、この完成度のアルバムを堪能させてもらえたことを最期に、もうミスチルのCDを買うのはいいかな(卒業)・・・と思っていたのに、また買わされてしまった(ホメコトバ)。

ミスチルのyoutubeといえば、いま「DANCE DANCE DANCE」の動画が滅茶苦茶カッコイイ。

古い曲なのに、とんでもなくナイスな曲に仕上がっていて。

こうしてみると、浜辺美波さんがミスチルへの興味を引き戻した・・・みたいな!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする