気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

ミニお出かけ

2016-01-07 | ひとりごと

今日はちょっと風邪が冷たくて寒かったですね。

相棒が 岡本太郎作の鐘のあるお寺に行ってみよう というので

出かけてきました。

場所は東区にある久国寺です。

今日は平日だし、お参りに訪れている人は誰もいませんでした。

こちらがその鐘

鐘から突き出た角やら彫ってある絵がなんとなく岡本太郎作って感じですね。

 

ちなみに岡本太郎が有名になった大阪万博の太陽の塔よりこちらの方が数年早く作られているとのことです。

そして境内にあったこちらの観音像も 桃太郎神社や五色園での人形を作った浅野祥雲作だそうです。

どうしてこんな有名な人の作がふたつもあるんでしょう?

先見の明があったんでしょうか。。

 

そしてお参りのあとは お昼を食べに 如水 というラーメン屋さんに行きました。

ここの塩ラーメンは常に人気ランキングに出てくるという有名なお店らしい。

11時半オープンで着いたのは11時10分くらい。

すでにお店の外に行列3人!

オープンと同時にカウンター席はすべて埋まり、その後ろには待ち人がぐるっと一周!

待ちにまった塩ラーメンに写真を撮ることも忘れ・・・・(いつものパターン 

スープは魚介のだしが利いていて 一口目、美味しい~

麺もしこしこしていて美味しいです。

 

でも残念ながら食べ終わる頃にはちょっとくどさも。

最近あっさりしたものがいいですから・・・ 歳のせい?

でも久しぶりに並んでまでラーメン食べたなんで若いじゃんね 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする