気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

四季桜を見に~♪

2017-11-16 | ひとりごと

今日は陽射しはあるけど、風が冷たいですね。

この秋は、相方と私の予定の無い日が一致して、なおかつお天気が良ければ

あちこちへ出かけています。

そんなことが出来ることが幸せですね。

ということで、昨日は穏やかに晴れて絶好のお出かけ日和、

小原村へ四季桜を見に行ってきました! 

途中道が渋滞して、まさか平日なのに小原村までずっと渋滞????

なんてびびりましたが、ただの工事渋滞で一安心。

めざしたのは、川見(せんみ)四季桜の里です。

もう駐車場に車を停めたらそこからこんな眺めが楽しめます。

もわっとした白い塊の中に紅葉した木々。

春に咲く桜のように花・花・花とはならず、このコントラストの風景を楽しむのだそうです。

(駐車場整理の係りの方の弁・・・・)

この山の上の方には薬師寺がありましたが、階段が多くて割愛。

 

この山だけでなく、至る所に四季桜の木が植わっています。

そして国道を渡って柿ケ入遊歩道を散策します。

この川に沿って歩きます。

道端には、フユイチゴ・ムラサキシキブ・ナンテンや石仏も。

 

 

ムカゴ(時すでに遅し~)や柿もいっぱい生ってました。

誰も取らずにいっぱい残っている柿は渋柿に違いないというのに、

相方は確認すると言ってひとつ頂いてきました。

案の定、渋柿~ 

でも大きかったので皮を剥いて干し柿で。

うまくできるかしらん????

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする