気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

紅葉を求めて~第3弾

2018-11-09 | お出かけ

山小屋へ行く途中、またまた紅葉を求めてあちこちに寄り道。

今回はようやくばっちりなタイミングのところもあって満足しましたよ。

まずは香嵐渓に寄ります。

全然渋滞していません。さもありなん・・・・

まだ紅葉の盛りはこれからというところでした。 

次はタカドヤ湿原です。こちらはバッチリ!

この土日には紅葉まつりが開かれるそうですが、昨日は湿原のすぐ脇まで車で行くことができました。

池にも紅葉が写り込んで綺麗です。

湿原の間の堰堤。紅葉の道ですね

まだまだぼんやり眺めていたい気分ですが、他にも寄り道の予定があるので次の目的地に向かいます。

でも予定外ですが、近くの黒田ダムにも寄りました。

ダムの規模としては小さい印象。でも水はこの山の中を下って最後は矢作川まで流されていきます。

よくそんな水路作りましたよね。

そして最後の寄り道は大井平公園。10月末に寄ったときはまだ紅葉は全然でしたが、今回はバッチリ!

河原に下りる道にもモミジがいっぱい。

そんな寄り道をしてようやく山小屋に到着。

周辺の雑木林。

そしてカラマツの紅葉。

モミジの紅葉にくらべるとカラマツの黄葉はぼんやりしてる。

目が覚めるような黄金色に輝いた黄葉の年もあったけど、最近はなかなかそういう黄葉に巡り合えません。

でもやっぱり、真っ赤なモミジの紅葉  がいいですね !

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする