気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

昨日のフラワーアレンジメント教室

2023-09-21 | ひとりごと

今日はちょっと涼しい。秋を感じる朝です。

気分もさわやかに となればいいけど、このところ建設現場での事故やら

幼子の虐待やら、痛ましいニュースが多くて嫌ですね。

ジャニーズもどうなっていくのかな?

所属のタレントには罪はないって言う人もいますけど、

本当にそうなのかな? 確かに法的な罪はないのかもしれないけど、

クラスのいじめを見て見ぬふりをしたクラスメートと同じじゃないですかね。

それも大人だから質が悪い。

まさか知らなかったってことはいくらなんでもないでしょうに。

そういう人達がニュース番組のMCやらコメンテーターやらやってもねぇ・・・・

話がずいぶん逸れました

 

昨日の月いちのお花の教室。

8月は開かれなかったので久しぶり。

珍しく生花ではなくてミニ観葉植物の植え込みと ミニサボテンと多肉植物の

寄せ植えでした。

みんなの作品を一堂に・・・

カラーサンドが綺麗に入った人からはっ?てな人まで。

勿論?アタシは工作超苦手で、はっ?の部類の人です・・・

比べなきゃわかんないかぁ~(苦笑)

 

こちらはミニサボテンと多肉の寄せ植え。

同じ材料だけど、出来上がりはバラバラね。

自慢じゃないけど、私は多肉をうまく育てられたことがありません!

多肉キラー・・・・・

いっつも枯らしてしまうんです。

何やら水やりの方法を読むと、サボテンは夏の間は土が乾いたらたっぷりと。

多肉は夏はひと月に一回くらいでいいらしい。

え????

サボテンと多肉が一緒にいるんですけど~。

はてさて来月の教室でうまく育っているかきかれるのが怖いです。

どうしましょう・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする