先週末2泊3日で1歳になった孫娘に会いに滋賀まで行って来ました。
お誕生日プレゼントを買ったり、一緒にお出かけしたり~。
我らは久々にホテルにお泊りで、少々お金はかかるものの、楽しい出費です。
でも年金額が減りましたね・・・トホホ
直近の物価の変動などは改定に反映されないとか。
そういえば、年金ってどうやって運用しているんでしたっけね。
そんなことを思っていたら、ファイザーの商売上手な話を聞きました。
世界中にワクチンを売って大儲けしていると思いますが、
今度は心筋炎の治療薬と アナフィラキシーの治療薬(エビペン)を
売るんだそうです。
ワクチンを打ってアナフィラキシーが起きたり、心筋炎になっても
ファイザーは儲かっちゃうんだから、うまいこと考えましたよね・・・・
なんてひねくれた見方をするのは私だけかも~
話がそれましたが、この3日間で子育てってやっぱ大変と再認識しました。
自分もやってきたことだけど、体力もいるし、根気もいるし。
遠くで、「可愛いなぁ~」なんて見ているのがお気楽ですね。
こまごま出かけましたけど、おチビさんは楽しめたのかな
ジジババはもちろん楽しませてもらいました。
めんたいパーク
ここは入場無料で、戸外にも室内にも子供を遊ばせるところがあってグッドです。
ブレーメの丘にも行きました。農業公園で、お花も綺麗、動物もいて
比較的小さい子さんでも楽しめるところでした。
ちょっと奮発して近江牛も食べちゃいました。
次に会うのはいつになるかな。
次はもう少し仲良くなれると嬉しいなぁ~♪