昨日は節分でしたね。
夕方いつもの時間にスーパーへ行ったらめちゃめちゃ混んでました。
え?今日って平日だよね???
土日は駐車場へ入るのに列が出来ますが、昨日も同じように渋滞。
どうやら原因は恵方巻きらしい・・・・
あちこちに出来た恵方巻きコーナー。
特にお寿司売り場のコーナーは混んでましたね。
いつもの太巻きじゃんね、高齢者?2人では食べきれない大きさだし、
ということでパス・・・・
どうも恵方巻きには懐疑的な私です。
豆まき用にお豆も少し前にちゃんと購入してあったのに、あやうく食べる?撒く?のを忘れる始末
えっと今日の話題は万年筆でした~
おととい購入した万年筆 KAKUNO です。
しばらく前から雑貨屋さんのステーショナリーコーナーに並び始めて気にはなっていたんですけど。
おとといジムキング(文房具屋さん)で見つけてとうとう購入。
これで1,000円の代物です。
でも書きやすい
お店にはなんと1本200円の万年筆も売ってました。
ただこちらはインクカートリッジの色と外が一体化していて、黒は売り切れてました。。。
ただ油性のインクがあればいいのになぁ~。
これでハガキとか書くと雨の日には困るんですよね。。。
~そういえばこの前不満を述べるとポイントがたまってアマゾンの買い物とかに利用できるっていう
アプリの紹介してました。 なんだったかな~。
こういうインクの不満も述べたらいいわけだ・・・。
このアプリを聞いた時は、毎日毎日不満を述べてポイント貯めるってどうなの?
なんか人間腐りそうって思ったんですけどね。
変な世の中・・・