どうにか完走できました・・・。
今日はしんどいので、ブログはまたにしようと思ったのですが、この後の飲み会まで時間があったので、写真と共に振り返ってみます。
とうとう始まってしまった、トライアスロン大会・・・このたびはほとんどトレーニングできずに、どこまで走れるのか微妙・・・ですが、私の毎回の目的は、完走してウィダーギャルと写真を撮ること!そのためにはせめて完走しなくちゃ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/a1321b4400bf8284790fadbc75926b31.jpg)
日和佐道路が出来たおかげで、結構早く現地に到着。さっさと受付を済ます。
今日は曇り空で、どうにか完走できるかな?と期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/533085e108aa4b92a3c31148f69eea42.jpg)
どんどん落ちていくナンバー・・・・参加者の下克上にあってます。最初の頃はタイムもそこそこだったけど・・・こちらもどんどん堕ちていってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/0c786183e093f7f1286d7a130f8a0096.jpg)
相変わらずのバイク。購入した当時はそこそこ見られたんだけど、最近同じのを見かけることがありません。こんな競技用バイクって、何年で買い換え?なんでしょう?いたるところさびさびです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/4b4bc8efdfbd89406c9f3251b1dca921.jpg)
さっさと準備をしてトランジットに・・・じつはナンバー間違えて、違うところにどうどうと置いていました(笑)それを知らずに、海の並の状態を見に行く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/f57ae7d0b7a5f0679e9befc34274fcd7.jpg)
まいどのライバルのNormanとの2ショット。今年は勝てる見込みゼロです(泣)私は完走さえ出来ればいいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/d7445fc647e20ae58cc7c7091e2bd7eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/507bccfe549ac605d475d01677cd54d1.jpg)
やっぱり波は高かった。ということで、海から、漁港~日和佐川のルートに変更。こちらはちょっと距離が短いので、ありがたいですが、本音を言えばこのくらいの波なら海でして欲しかった。いつかもっと高い波の時もあったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/d781da122d312860cf2d4b95ac589948.jpg)
さいきんコメントをくれているけんちゃんと2ショット。書き込みの感じからうすうす気づいていましたが、やっぱりでした。中学校1年以来の再会です(でも、高校でもあったらしい・・・)
ここまでがスタートまでの写真です。この後阿波踊り体操をして、スタート、第4ウェーブまで分かれていて、それも2分間隔だったので、狭い漁港でもそこそこ混雑せずに泳げました。相変わらず、ウェットスーツを着てないのは私を含めてちらほらでした。
どうしても練習と違って、とばしてしまい、腰が痛くなる・・・ということでちょっとペースを落とす。そして周りを見渡したら、私の横の人は背泳ぎで泳いでました。始めてみました。すごい!
今回はここまで、いまから飲みに行ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
。その後は女子ワールドカップ決勝のアメリカ戦!!!!!こちらも大事です。今度こそリアルタイムで見なくちゃ。
ちなみに、初めてトライアスロン参加したときは3kg以上も体重が落ちてたのに、今体重計に乗ったら・・・1kgも落ちてませんでした・・・まぁ曇りだったし、ちょっと残念です
今日はしんどいので、ブログはまたにしようと思ったのですが、この後の飲み会まで時間があったので、写真と共に振り返ってみます。
とうとう始まってしまった、トライアスロン大会・・・このたびはほとんどトレーニングできずに、どこまで走れるのか微妙・・・ですが、私の毎回の目的は、完走してウィダーギャルと写真を撮ること!そのためにはせめて完走しなくちゃ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/a1321b4400bf8284790fadbc75926b31.jpg)
日和佐道路が出来たおかげで、結構早く現地に到着。さっさと受付を済ます。
今日は曇り空で、どうにか完走できるかな?と期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/533085e108aa4b92a3c31148f69eea42.jpg)
どんどん落ちていくナンバー・・・・参加者の下克上にあってます。最初の頃はタイムもそこそこだったけど・・・こちらもどんどん堕ちていってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/0c786183e093f7f1286d7a130f8a0096.jpg)
相変わらずのバイク。購入した当時はそこそこ見られたんだけど、最近同じのを見かけることがありません。こんな競技用バイクって、何年で買い換え?なんでしょう?いたるところさびさびです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/4b4bc8efdfbd89406c9f3251b1dca921.jpg)
さっさと準備をしてトランジットに・・・じつはナンバー間違えて、違うところにどうどうと置いていました(笑)それを知らずに、海の並の状態を見に行く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/f57ae7d0b7a5f0679e9befc34274fcd7.jpg)
まいどのライバルのNormanとの2ショット。今年は勝てる見込みゼロです(泣)私は完走さえ出来ればいいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/d7445fc647e20ae58cc7c7091e2bd7eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/507bccfe549ac605d475d01677cd54d1.jpg)
やっぱり波は高かった。ということで、海から、漁港~日和佐川のルートに変更。こちらはちょっと距離が短いので、ありがたいですが、本音を言えばこのくらいの波なら海でして欲しかった。いつかもっと高い波の時もあったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/d781da122d312860cf2d4b95ac589948.jpg)
さいきんコメントをくれているけんちゃんと2ショット。書き込みの感じからうすうす気づいていましたが、やっぱりでした。中学校1年以来の再会です(でも、高校でもあったらしい・・・)
ここまでがスタートまでの写真です。この後阿波踊り体操をして、スタート、第4ウェーブまで分かれていて、それも2分間隔だったので、狭い漁港でもそこそこ混雑せずに泳げました。相変わらず、ウェットスーツを着てないのは私を含めてちらほらでした。
どうしても練習と違って、とばしてしまい、腰が痛くなる・・・ということでちょっとペースを落とす。そして周りを見渡したら、私の横の人は背泳ぎで泳いでました。始めてみました。すごい!
今回はここまで、いまから飲みに行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ちなみに、初めてトライアスロン参加したときは3kg以上も体重が落ちてたのに、今体重計に乗ったら・・・1kgも落ちてませんでした・・・まぁ曇りだったし、ちょっと残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)