四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

2月14日練習報告

2013-02-15 11:19:32 | 日記

昨日の演奏会はお疲れ様でした。先生の評価は90点ということで、残りの10点は今後の努力代ということです。S代表からは知り合いの方から、「とても感動したよ」「卒業式でこんな素晴らしい音楽を聴けるとは思わなかった」「何十年ぶりに生の演奏を聴いて感激した」という声をいただいたということで、大変好評だったという評価でした。なお、今、気づきましたが、昨日は楽譜カバー(赤)を忘れましたね。

さて今日はバレンタインデーということで、練習の前にマンドリンの女史2人からチョコレートをいただきました。Nさんは昨日あれから手作りしたとのことで、コクがあっておいしかったです。

練習は、昨日の疲れか休みの人も何人かいましたが、最近あまり練習していなかった曲を中心に選曲されたようで、まず、「君をのせて」から、出だしのリズムにしっかり乗ること、リハーサル記号[E]のメロディーの入りをきちんとすること。次に「シャレード」は、メロディーを4小節を一つながりとして滑らかに。「愛の挨拶」はテンポの変化、rit.が揃っていなかった。続いて「川は呼んでいる」「月の沙漠」「シチリアーナ」はほぼOK。最後に「メモリーオブアメリカンポップス」について、(悲しき片思い)、(恋の片道切符)、(オンリーユー)まで練習、特に(恋の片道切符)は、裏拍からの入りが全く揃わない。各自でメトロノームを使っての自習が必要だ。

今後の練習日程は、2月28日(木)、3月4日(月)「役員会」、11日(月)。 (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする