四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

再開:団員の声第20弾

2017-08-16 11:57:13 | 日記

久しぶりに団員の声をお届けします。

趣味 [サイ爺]
私は長い間趣味で釣りをしてきた。
対象魚はさまざまで船橋港からは「シーサイド10」という友人の船で毎年5月の連休は伊豆諸島の三宅島や式根島に連泊で出かけた。この「シーサイド10」は友人が特注で作った船でフル装備、通信カラオケがはいっており、接待でもよく利用させていただいた秀逸な漁船タイプのクルーザーだった。
一方銚子からは5月~7月はキス釣り、波崎前は大物が捕れた。この時期はアジも大漁だった。銚子から北東に4マイルの所に大根という根(岩場)があり、大型ヒラメの生息場所でもあり良く行った所だが、一度魚群探知機が真っ赤になるほど海一面にアジの群れがいたこともあった。
8月はイナダ、9月・10月は戻りカツオが釣れ、この時期は魚体が大きく美味だった。10月~12月はメジマグロが釣れた。本マグロの子で4キロから5キロほど、これがまた油がのりとてもおいしかった。トローリングという漁法で漁師の船と走り回り魚を釣り上げるのは勇壮な瞬間でもあった。しかし自然は常に驚異でもあった。
今は一緒に行った仲間も一人かけ二人かけ自分だけが残って寂しい限りであるが、あの頃の元気で唯々楽しく過ごした海での思い出は、私の大きな財産でもある。

サイ爺さんは、今年入団したSax担当で、気さくで元気がよく、毎回熱心に練習しています。
大海原で豪快な釣りを経験したのは、さぞ爽快だったと想像されて羨ましい限りです。  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする