今週、日本列島は記録的な最強寒波に襲われて、厳しい寒さと大雪に見舞われていますね。
しかし、わがクローバーの団員は全員元気に集まって、3日後の公民館まつり本番に備えての練習です。
早春譜、北国の春、オー・シャンゼリゼ、パリの空の下、テネシーワルツ(以上5曲を演奏予定)
早春譜はもっと滑らかに、ユニゾンのメロディーでは各自の音量を落として。
北国の春は落ち着いたテンポで16分音符をきちんと。
オー・シャンゼリゼは全体がぼやけないように3連符をしっかりと、♯を落とさないように。
パリの空の下は伴奏の16分音符をきちんとテンポどおりに。
テネシーワルツは前半はゆったりと、後半の転調後はテンポを早めに軽快に。
以上で一応の仕上がりですが、再度、譜面を確認して間違いのないようにしましょう。
当日、28日は11:30集合です。まだ寒気が続きますので寒さ対策をしっかりと。 (T.petter)