長ーい連休も今日で終わり、我々シニアと違って、日頃、休みが取れない人たちはあちらこちらに出かけたようで、どこも混雑と渋滞のニュースばかりで、見ている方もいささか疲れた感じですね。
今日も新曲のクラシックを練習。フィンランディア、美しく青きドナウ。
どちらも聴いたことのあるメロディーがでてくるので、なんとなく感じは分かるけど演奏してみると全く合いません。とにかく譜面をよく読んで練習を繰り返すのみです。
いつもの練習時間を半分で終えて、平成30年度・第9期の年度総会を開催。
規約に従って議長と書記を選出し、議事次第に沿って資料の説明と質疑を行い、予定の議案は了承されました。残った課題は、●練習会場の有料化に伴う対策案へのアンケート提出。●11月の全国大会と音楽のつどいへの参加の調整。●団の業務分析を踏まえた活動方策
次回は、今週の9日(木)・福祉。 (T.petter)
今日の旅のつれづれは、鎌倉のつつじ2点。安国論寺と内藤家墓所

近隣の演奏会情報
●5/11 13:30、アウローラ管弦楽団 創立10周年記念第21回定期演奏会、グラズノフ/祝典序曲、チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より、ショスタコーヴィチ/交響曲第7番ハ長調「レニングラード」、\1000、すみだトリフォニーホール
●5/12 13:30、東京楽友協会交響楽団 第106回定期演奏会、ブラームス/交響曲第2番、マーラー/交響曲第4番、\1000、すみだトリフォニーホール
●5/12 14:00、成田ブリティッシュブラス 第12回定期演奏会、シャイン・アズ・ザ・ライト、ザ・ベスト・オブ・ボンド、ア・ディズニー・ファンタジー、無料、成田国際文化会館大ホール
●5/12 14:00、船橋フィルハーモニー管弦楽団 第67回定期演奏会、ウィリアムズ/「スター・ウォーズ」組曲 他、前売\500 当日\600、船橋市民文化ホール
●5/12 2019バンドフェスタinちば、前半:11:00 柏市立柏高等学校・千葉県立幕張総合高等学校、後半:14:30 船橋市立船橋高等学校・習志野市立習志野高等学校、入れ替え制、前売り\2000 当日\2500、千葉県文化会館大ホール、Special Live 前田綾子&櫻舞 -aube- トリコロールバトル(フルート)、13:15、¥1,000、小ホール (詳細:http://www.ito-ongaku.com/page-64608/)
●5/15 15:00、美浜Monthly Classic /Japan Popular Classics Orchestra、チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲ニ長調、フォーレ/シシリエンヌ、ブラームス/ハンガリー舞曲 ほか、前売り\2500 当日\3000、千葉市美浜文化ホール