ようやく気温も平年並みに低くなっきて、先週やっと扇風機と温風ファンを入れ替えましたが、気が付けば7日は「立冬」でした。インフルエンザも流行っているようなので注意しましょう。
さて、定演まであと2週間だけです。
北国の春、川の流れのように、遠くへ行きたい、いい日旅立ち、瀬戸の花嫁、ラデッキー行進曲、宇宙戦艦ヤマト、青い山脈
●譜面どおり、スラーの無いメロディーはマルカートでしっかりと、スラーの部分は滑らかに。●歌謡曲はもっと歌って。●リズムは音を切って力強く。●行進曲は拍を揃えて。
今後の練習予定:14日(木)・福祉、18日(月)・公民館、23日(土)・福祉(臨時練習、10:00~12:00)
本番まであと3回の練習です。完成度を高めるように頑張りましょう。
今日の旅のつれづれは、関門橋・長州砲、門司港駅・列車セブンスター
近隣演奏会情報
●11/22 14:00、11/23 14:00、新日本フィルハーモニー交響楽団2019/2020シーズン 定期演奏会ルビー<アフタヌーン コンサート・シリーズ> 第27回、チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲、シューベルト/交響曲第1番、ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」、S¥4500 A¥2000、すみだトリフォニーホール
●11/23 14:00、令和元年度県民芸術劇場公演 千葉交響楽団演奏会 山下一史×上原彩子、ブラームス/悲劇的序曲、ピアノ協奏曲第1番、ドヴォルザーク/交響曲第8番、A ¥4200 B ¥3800、佐倉市民音楽ホール
●11/23 14:00、アンサンブル・市川 第38回定期演奏会、ルパン三世のテーマ、J.カカバス 編曲/交響的ビートルズ、天野正道/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ、チャイコフスキー/イタリア奇想曲ほか、無料、市川市文化会館大ホール
●11/24 14:00、アルファモニック吹奏楽団創立45周年記念第59回定期演奏会、インヴィクタ序曲、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より、GO GO!アルファスポーツ!、bring up!、ハイランド讃歌組曲ほか、無料、船橋市民文化ホール
●11/24 14:30、X Sounds Wind Orchestra第7回定期演奏会、酒井格/たなばた、R.V.ウィリアムズ/イギリス民謡組曲、久石譲/「風の谷のナウシカ」より、無料、市川市文化会館大ホール