朝から風雨が強く、気温も高くなって蒸し暑い日でしたが、熊本地方の惨事には心が痛みます。
今日は約1時間の練習後に定例総会を開催。
青い山脈、碧空、エルチョクロ
碧空は、タンゴのリズムを崩さずに、メロディーは滑らかにリズムは歯切れよく。
エルチョクロのイントロは、1音ずつはっきりと元気よく。
●定例総会 4月に開催予定でしたがコロナ騒動で延期となり、三月遅れの開催です。
議案:①活動報告、②会計・監査、③活動計画、④予算、⑤役員選出
会計報告の一部に確認を要する事項あり。役員選出については、団の運営体制(作業分担、財政問題ほか)の確定及び11月開催予定の定期演奏会の終了後に臨時総会を開いて決定する。それまで現役員は留任。
●全体会議 (1)団員の減少に伴う会費について:当面、現状でやりくりする。
(2)練習場所・時間:公民館を1コマ(2時間)に減らす。11時~13時。福祉センターは人数制限のため(10名)、パート別に練習。
(3)定演の開催:しばらく練習状況をみて判断する。
(4)会計担当者を早急に決める。
次回は7月13日(月)・福祉、弦楽器パート及びリズムパート(ベース、ギター、キーボード)