四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

7月23日練習日記

2020-07-23 15:52:31 | 日記

今日から4連休、海の日とスポーツの日を移動してオリンピックを開始する予定でしたが、コロナ騒動のために延期となり、ちょうどGo toキャンペーンに都合の良い休みになりましたが、あいにくの雨模様です。

今日は管楽器とリズムパートに一部、Vn・Vc・Mnが参加して、もみじ、碧空、エルチョクロをみっちりと練習。
●演奏に際しては、常に先のメロディー(音楽)をイメージして。●譜面通りは基本、さらに音楽としてどう表現するか。●自分の音がお客さんにどう聞こえているかをイメージする。●隣同士よく聴いて合わせる、それがアンサンブル。●自分の楽器の特徴を把握して、音の立ち上がりを合わせる。
また管楽器が専門の先生から、吹奏楽器の演奏方法に関する基礎的で需要なポイントを幾つか指摘していただきました。

次回は、8月3日(月)・公民館 11時から。8月の月謝¥3,000(集金担当の木村Saxさんへ)

今日の旅のつれづれは、群馬県から伊香保石段街、榛名湖・榛名富士、榛名神社本殿・御姿岩
  

近隣演奏会情報
●8/10 15:00、TANGO OGNAT(バンドネオン、ヴァイオリン、ギター、ピアノ、コントラバス)、リベルタンゴ、アディオス・ノニーノ、天使のミロンガ、ミケランジェロ’70、ブエノスアイレスの夏 他、SS:¥4,000 S:¥3,500 A:¥3,000、青葉の森公園芸術文化ホール、℡: 043-266-3511
●8/10 16:00、Fun!Fun!Fun!2020映画名シーンをオーケストラとともに 新日本フィルハーモニー交響楽団、『ふしぎの国のアリス』よりゴールデン・アフタヌーン、『ピノキオ』より星に願いを、『カサブランカ』よりアズ・タイム・ゴーズ・バイ、『雨に唄えば』より、『白雪姫』よりハイホー、『バンビ』より愛のうたごえ、『シャレード』より、ほか、全席指定¥3,000、すみだトリフォニーホール、℡: 03-5608-1212、利用ガイド: https://www.triphony.com/news/2020/06/news01_20200622.html
●8/15 13:00(12:40~12:55 マエストロ下野による特別レクチャー!) 下野竜也プレゼンツ!第7回 音楽の魅力発見プロジェクト・スペシャルレクチャー&コンサート「お腹いっぱい!ベートーヴェン」交響曲全1楽章演奏会 第1回 新日本フィルハーモニー交響楽団、ベートーヴェン/交響曲第1番 ハ長調、交響曲第2番 ニ長調、交響曲第3番 変ホ長調「英雄」、交響曲第4番 変ロ長調、交響曲第5番 ハ短調「運命」、全席指定¥3,000、すみだトリフォニーホール
●8/15 17:00(16:40~16:55 マエストロ下野による特別レクチャー!) 同上第2回、交響曲第6番 ヘ長調「田園」、交響曲第7番 イ長調、交響曲第8番 ヘ長調、交響曲第9番 ニ短調、全席指定¥3,000、すみだトリフォニーホール
●8/22 14:00、千葉県少年少女オーケストラとアキラさんの大発見コンサート2020千葉公演、指揮・ピアノ・お話:宮川彬良、全席指定¥1,000、千葉県文化会館 大ホール、℡: 043-222-0201

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする