四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

10月26日「音楽のつどい」

2024-10-26 21:08:26 | 日記

ここ数日、どんよりとした曇りに時々雨が降るうっとうしい日が続いていますね。気分も塞いでしまいますが体調を崩さないように注意しましょう。

今日は四街道市の「第42回 音楽のつどい」への12回目の出演です。全部で20団体の出演のほとんどは合唱団で、器楽演奏は当団を含めて3団体だけですが、存在をPRする貴重な機会として毎年参加しています。
今回は*すばる、*夜のタンゴの2曲を演奏。一部、揃わないところもありましたが、シニアが元気に演奏する姿をお客さんにお見せできたと思います。

次回は11月4日(月) 9:00~ 公民館にて。新しい曲の練習初日です。
次の7曲の予定:さくら、真赤な太陽、威風堂々、行進曲「くるみ割り人形」、愛の讃歌、Besame mucho、Yesterday

近隣演奏会情報
●11/16(土) 14:00、新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズン#659〈トリフォニーホール・シリーズ〉、井上 道義[指揮]、ショスタコーヴィチ/交響曲第7番 ハ長調 「レニングラード」、S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000C ¥4,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●11/17(日) 13:30、リコーフィルハーモニーオーケストラ第75回演奏会碇山隆一郎[指揮] 石丸由佳[オルガン]、ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調(独奏:大光嘉理人)、芥川也寸志/交響管弦楽のための音楽、サン=サーンス/交響曲第3番 ハ短調 「オルガン付き」、前売¥1,200当日¥1,500、すみだトリフォニーホール 楽団03-3777-8111 https://blog.ricoh.co.jp/RPhil/ ricohphil1986@gmail.com
●11/17(日) 14:00、幕張フィルハーモニー管弦楽団 第61回定期演奏会、歌劇「魔弾の射手」序曲(ウェーバー)、交響曲第25番(モーツァルト)、交響曲第3番(ブラームス)、¥1,000、千葉市民会館大ホール 楽団makuphil@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする