四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

6月12日練習日記

2023-06-13 15:57:52 | 日記
関東も梅雨入りとなり、今日は気温より湿度が高かったので蒸し暑かったですね。明日からは気温も30℃近くまで上がる予報なので、熱中症などに注意しましょう。
 
今日は1曲ずつ繰り返しての練習です。
青い空、いい日旅立ち、音楽めぐり・日本編、愛の挨拶
●いい日旅立ち:メロデイーはレガートで長い音を一杯伸ばして歌って。
●日本編:八木節はリズムを最優先、歯切れよく音を切って。山寺の…もシンコペーションの音を切る。ドラムの後打ちに合わせて。
●愛の挨拶:曲名通り、メロデイを滑らかにやさしく歌う。ただし単調にならないように細かい強弱の変化をきちんと。
 
次回は19日 9:30~ 公民館にて。ラデッキー行進曲から練習。
今日の旅のつれづれは、筑波山神社から。
山門 本殿 紫峰杉
 
近隣演奏会情報
●6/18 14:00、若葉シンフォニーオーケストラ第38回定期演奏会、モーツアルト/歌劇「魔笛」序曲、ベートーヴェン/交響曲第8番、ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」、無料、千葉市若葉文化ホール 090-6935-1280
●6/18 14:00、市原フィルハーモニー管弦楽団第42回定期演奏会、ドヴォルザーク/交響曲第7番、ベートーヴェン/交響曲第1番、命名祝日、¥700、市原市市民会館大ホール、楽団 ichiphil_unei@googlegroups.com
●6/24 14:00、新日本フィルハーモニー交響楽団 2023/2024シーズン#650〈トリフォニーホール・シリーズ〉 シャルル・デュトワ[指揮]、ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲、ストラヴィンスキー/バレエ音楽『火の鳥』組曲(1919年版)、ベルリオーズ/幻想交響曲、S¥9,000 A¥7,500 B¥6,000 C¥5,000、すみだトリフォニーホール、03-5610-3815
●6/25 13:30、ル スコアール管弦楽団 第53回演奏会、マルティヌー/リディツェ追悼、マーラー/交響曲第9番、無料、すみだトリフォニーホール、楽団 (FAX or E-mail) 04-2945-3391 webmaster@lesquare.org
●6/25 14:00、八千代交響楽団 第94回市民コンサート、モーツァルト/交響曲第41番ハ長調「ジュピター」、ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調、無料、八千代市市民会館 大ホール、楽団090-8301-6684
●6/25 14:00、千葉市管弦楽団 第80回定期演奏会、ワーグナー/ニュルンベルクのマイスタージンガー 第1幕への前奏曲、ベートーヴェン/交響曲第8番ヘ長調、スメタナ/交響詩「わが祖国」より第3曲「シャールカ」 第6曲「ブラニーク」、無料、千葉市民会館大ホール、090-7178-5098(平賀)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月5日練習日記 | トップ | 6月19日練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事