白い花の写真をアップしようと思って、3日に撮り忘れていたのがエリゲロン。
当たり前のように春から秋までずっとここで咲いていて、我が家の庭にあって、その存在がまるで空気のよう…だから、忘れちゃったのかな。
冬前に、その年伸びきったものをバッサリ地際で切り戻しています。
一緒に植えているシロタエギク、こちらは冬を越して傷み具合を見ながら、早春に切り戻しをしています。
この冬は積雪がかなりあって、かつて無い程傷んでしまったので、10cmくらいの所まで深く切り戻しました。
もう白い花はないかなぁ…と考えたら、ありました^^
昨年同様、陽が当たるてっぺんにしか花を付けていないツルアジサイ。
もう無いよねぇ…と思っていたら、肝心要のシンボルツリー、ヤマボウシがありました!
今の時期、バラにうつつを抜かして、他の花に対する注目度低下中…ダメダネ。
植えた当初は、一年おきに花付きが良かったり悪かったりしていましたが、ここ4、5年は年を追う毎に花数が増えているようです。
赤く柔らかい実がポタポタ落ちる秋を思うと…><
でも、そういった後始末も含めてガーデニング、いつの季節も、その植物の営みと共にの現在進行形が、ガーデニングなのだから、と最近思う。
ヤマボウシの足下にもありました。
ヤマブキショウマ。
咲き始めたばかりのようです。
一昨年この場所に植え替えました。
ヤマボウシの陰になるこの辺り、コニファーを抜いて、レイアウトを一昨年、去年にかけて変えました。
写っていませんが、手前にクリスマスローズを5株植えています。
初夏から秋に咲く花が集中しているために、クリスマスローズが終わった後暫くは暗い印象になってしまいました。
メギが充実してきて、もう少し違った雰囲気になることを期待しているのですが…
アッ、後ろの方にも白いジギタリスが咲き始めています。
自家採取のタネを一昨年まいて育てた、迫力に欠けるジギタリス。
こちらの奥にも植えてます。
ピンクの花をアップした5日のシャクヤク、昨日はこんなに開いて、今日はピークを迎え、もう終わりに向かっているようです。
美人薄命とは言うけれど、ハヤッ、早過ぎるよ~~~
6月の庭時計は早送り…
当たり前のように春から秋までずっとここで咲いていて、我が家の庭にあって、その存在がまるで空気のよう…だから、忘れちゃったのかな。
冬前に、その年伸びきったものをバッサリ地際で切り戻しています。
一緒に植えているシロタエギク、こちらは冬を越して傷み具合を見ながら、早春に切り戻しをしています。
この冬は積雪がかなりあって、かつて無い程傷んでしまったので、10cmくらいの所まで深く切り戻しました。
もう白い花はないかなぁ…と考えたら、ありました^^
昨年同様、陽が当たるてっぺんにしか花を付けていないツルアジサイ。
もう無いよねぇ…と思っていたら、肝心要のシンボルツリー、ヤマボウシがありました!
今の時期、バラにうつつを抜かして、他の花に対する注目度低下中…ダメダネ。
植えた当初は、一年おきに花付きが良かったり悪かったりしていましたが、ここ4、5年は年を追う毎に花数が増えているようです。
赤く柔らかい実がポタポタ落ちる秋を思うと…><
でも、そういった後始末も含めてガーデニング、いつの季節も、その植物の営みと共にの現在進行形が、ガーデニングなのだから、と最近思う。
ヤマボウシの足下にもありました。
ヤマブキショウマ。
咲き始めたばかりのようです。
一昨年この場所に植え替えました。
ヤマボウシの陰になるこの辺り、コニファーを抜いて、レイアウトを一昨年、去年にかけて変えました。
写っていませんが、手前にクリスマスローズを5株植えています。
初夏から秋に咲く花が集中しているために、クリスマスローズが終わった後暫くは暗い印象になってしまいました。
メギが充実してきて、もう少し違った雰囲気になることを期待しているのですが…
アッ、後ろの方にも白いジギタリスが咲き始めています。
自家採取のタネを一昨年まいて育てた、迫力に欠けるジギタリス。
こちらの奥にも植えてます。
ピンクの花をアップした5日のシャクヤク、昨日はこんなに開いて、今日はピークを迎え、もう終わりに向かっているようです。
美人薄命とは言うけれど、ハヤッ、早過ぎるよ~~~
6月の庭時計は早送り…