FL 日本 Rose Farm Keiji作 2008年
この春の我が家のニューフェイス、「あおい」です。

ペルシカリア・シルバードラゴンの側に植えるバラをさがしていて、この色が合いそう~というのが、選んだ理由です。
が、昨秋植え替えをしているうちに、このバラを植えるスペースが無くなってしまったので、今は鉢植えにしています。

フローリスト(Florist)とガーデナー(Gardener)、切り花でも庭でも楽しめるバラということで、「F&Gローズ」と称される品種のひとつのようです。
季節によっても、また咲き進んでいく過程でも色の微妙な変化が愉しめ、また花期も長いとのことで、これから期待しています。

和紙を連想するかのような花びらの質感、色はまさしく日本のバラというべきでしょうか。

とても味わい深いバラです~^^
この春の我が家のニューフェイス、「あおい」です。

ペルシカリア・シルバードラゴンの側に植えるバラをさがしていて、この色が合いそう~というのが、選んだ理由です。
が、昨秋植え替えをしているうちに、このバラを植えるスペースが無くなってしまったので、今は鉢植えにしています。

フローリスト(Florist)とガーデナー(Gardener)、切り花でも庭でも楽しめるバラということで、「F&Gローズ」と称される品種のひとつのようです。
季節によっても、また咲き進んでいく過程でも色の微妙な変化が愉しめ、また花期も長いとのことで、これから期待しています。

和紙を連想するかのような花びらの質感、色はまさしく日本のバラというべきでしょうか。

とても味わい深いバラです~^^