昨年一年草扱いで購入したベゴニア・ダブレットのホワイト。

室内での冬越しに成功したので宿根草に仲間入りしました~(手前のディコンドラも室内で冬越ししたものです)
気を良くして、今年は色違いでもう2品種取り入れてみました。
雨降りが続いているので12日に撮った写真から。

ピンク

ローズ
ベゴニアは、花殻摘みにも気を使わなくて良いし病害虫の心配も特段無く、ズボラ庭主にはこれからの季節もってこいの植物です。

また冬越しうまくいくと良いのだけれど…

室内での冬越しに成功したので宿根草に仲間入りしました~(手前のディコンドラも室内で冬越ししたものです)
気を良くして、今年は色違いでもう2品種取り入れてみました。
雨降りが続いているので12日に撮った写真から。

ピンク

ローズ
ベゴニアは、花殻摘みにも気を使わなくて良いし病害虫の心配も特段無く、ズボラ庭主にはこれからの季節もってこいの植物です。

また冬越しうまくいくと良いのだけれど…