本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

冬越ししたストックと4月上旬に購入した1年草扱いの植物

2023-04-14 | 1年草

ここ数年毎年のように、翌年の春用に前年の秋に取り入れているストック。

昨年は10月15日に苗を購入、10月21日の写真です。

こちらでは戸外での越冬は心配なので、風除室に取り入れて越冬しています。

モノクロームの寒々しい季節に、彩りと芳香で安らぎを与えてくれる嬉しい存在です。

手前に植えたのは、使い回しのリシマキア・コンゲスティフロラ・リッシー。

リシマキアは耐寒性があると思うのだけれど、過去に越冬しない時があったりしました。

この鉢のものも1月の寒波以降枯れてきて新芽も出てこなかったので、かわりに4月4日にスイートアリッサムを植えました。

スイートアリッサムもストックも本来は多年草だけれど日本では夏越しが難しいので、1年草扱いとするのが一般的なようです。

我が家でも、うまくいって2年目も愉しめた年もありましたがほぼ秋を迎えず終わってしまいます。

購入した時は白と赤の草丈はほぼ同じだったのですが、春を迎えて白の花茎がずんずん伸びてきています。

でも、赤にも蕾が付いてきたので今後が愉しみです。

昨年は、直根性で植え替えを嫌う性質を知らずに春に植え替えてしまい長期間愉しめなかったので、今年は置き場所などにも注意して、是非夏越しを成功させたい~

 

桜の開花も例年より早かったとはいえ、こちらの店頭にはまだ品揃えよく花苗が出回ってはおらず、とりあえず毎年取り入れているネメシアが並んでいたので購入しました。

お決まりのブルーバイカラーです(*^-^*)

ネメシアはラベルには宿根となっていますが、いつも2~3年で絶えてしまいます。

耐寒性はストックやスイートアリッサムよりは強く、戸外で越冬しています。

後方に植えたのは、はじめましてのシルバーレース。

耐寒性が弱いことで今まで敬遠してきましたが、1年草扱いでもいいかなぁ~、と思い取り入れてみました。

細かい切れ込みが何とも魅力的ですね。

4月下旬に向けてビオラと交換できるような花苗も出揃ってくるでしょうか。

今年は何を植えようか思案中です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の季節に咲く原種系チュー... | トップ | 4月中旬の植物の様子 »
最新の画像もっと見る

1年草」カテゴリの最新記事