さまよえる天神さん

てくてく てくてく 風景と

大山下池・高館山周辺 0406

2022-04-07 | 里山あるき

そろそろカタクリもピークに近づいてるだろうと、毎度のことながら大山下池まで足を延ばしてみます。平日にもかかわらず、駐車場は満杯。


風が強くブレてますがチョウジザクラ

岩倉コースを登っていくとカタクリもあちらこちらに

まだ春浅いって感じですが

新芽が



カタクリの群生地



なかなか飽きません





瀬ヶ沢へ下りていくとエンゴサク

キブシ

キクザキチゲは今年は見たことないくらい咲いてました

ミツバオウレン

ショウジョウバカマ

イワウチワは咲き始めです



もうすぐ芽吹きの季節がくるんでしょうか

オオミスミソウもまだまだ咲いてます





けっこう風がありましたが、春らしい要綱の中で高館山の中腹のコースを周回、カタクリをはじめとして早春の花々が咲き誇ってました。大山公園の桜はまだ蕾のままでしたが、スプリングエフェメラルはまだまだこれから楽しめそうです。