おはようございます。
今日は快晴!青空の大阪です。「春ですね」とは言えない
気の重さ、コロナウイルスの終息いつなんでしょうか?
「菜の花の胡麻和え」を作りました。
(醬油、マヨネーズ、白すりごま、おろしわさび)であえました。
「玉ねぎの味噌チーズ焼き」
以前ブログにUPしましたが、今回見た目もきれいに?(自己満足)
出来ましたので、再びブログに(笑)すみません・・・
お味は、癖になるほど美味しいです。
材料(二人分)
玉ねぎ 大玉1個
味噌 大さじ1
みりん 小さじ1
醬油 小さじ1/4
作り方
①横半分に切った玉ねぎを、耐熱皿に並べラップをして、レンジで加熱
(500wで6~8分)
②味噌・みりん・醬油を混ぜる。
③玉ねぎに②を塗り、十字に切り込みを入れチーズをのせる。
④トースターでチーズが解けるまで焼き、パセリを散らして出来上がり。