S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

羊羹 されど羊羹 小城羊羹 小倉

2019-12-19 23:17:22 | 菓子・スイーツ

重たくて 硬くて でも あっさり

 

 

おいしくて 半分一人で食べてしまいました

生徒さんの分が 薄くなりました

重たくて 食べでがあるから まあいいでしょう

 

中に小豆が ・・・

小倉は やっぱりおいしい

 

知りませんでした

九州に こんな羊羹があるなんて

かうなら 小倉ですね


花入れは五山窯 淡幽 椿は楼蘭

2019-12-19 21:22:31 | 茶花

今週の花は 

花入れは 染付 吉祥門 真ですね

 

花入れは 京都の某お道具やさんの160周年記念のパーティーの時の記念品

リーガーロイヤルの大広間に いっぱいのお客様でしたから

かなり数が出ていると思います

派手なパーティーでしたね

芸子さんや舞妓さんがたくさんで

吉兆やたん熊 ・・京都の有名料亭の屋台が並んで ・・・

コース料理も ちゃんと出ましたよ

 

その時の 問屋さんの社長さんのあいさつが

なんで 150年でせずに 160年でしたかというと

150周年のころは 何もしなくても 道具がバンバン売れた時で

最近は 道具が売れなくなった

ここらで 地方の道具屋さんに 頑張っていただこうと ・・・

なかなか 面白いご挨拶でした

使うことがなかったので

今回 初使いです

 

 

敷き板は 真 矢筈 角がくの字になってますね

椿は楼蘭 造花のような花です

一重の大輪

枝は コバノズイナ

今週のお軸が宗旦でしたので

花入れも真がいいかなと思いました