昨夜 窶れに灰を入れて 釜を出したら
小さめの窶れで のる釜が 筒だけ
瓦も 大中小 の 小を 常盤風炉だと中ですが
いろんなサイズを持っておかないと いざというときに困りますね
夜なべで 倉庫をガサガサ
出してみたけれど 色も悪くなって いいのがない
これでは ? ちょっと ?
という事で 急遽稽古の無い午前中に
藁灰を作りに 山へ
住宅地では こんな作り方はできませんね
凄い煙が ・・・
山の中で ほとんど通る車もないので 大丈夫です
畑では 人目があるので 焼くのは遠慮があります
切りそろえた藁を缶に入れて 火に載せます
適当な時に 火から外して 温度がさめてから 缶の蓋を開けます
蒸し焼きのような感じです
熱いときに蓋を開けると 中の藁がいきなり燃え出します
こんな感じで
いいのができました
今年いっぱいは お茶会が続くので
お山の手入れが なかなかできません
庭の木の剪定も 今年は遅れています
毎週末のお茶会で ・・・
今週は 方円流の紅茶席のお手伝い
窶れは 次の週の裏千家の茶会用
家の工事も なかなか終わらなくて
S2000もず~~~~と 車屋さんに預けっぱなし
バッテリーが弱くなるので 適当に動かしてもらうように
お願いしています
お仕事の方がいらっしゃると
お茶の用意も 気を使います
稽古があると 午前午後 茶室にこもりっぱなしで
病院の送り迎えもあって
家の中で 走ってます
ほんと 貧乏暇なしというか 時間貧乏しております
じぶんちのお山の紅葉で 癒されてます
ハウチワカエデともみじ
夏椿の紅葉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます