以前からよく言われている言葉です。
当然皆さんよくご存じですよね。
「教育 教養」ではありません。「今日行く 今日用がある」という意味です。
今「大人のひきこもり」がクローズアップされていますが、高齢者の私たちこそ引き籠りになりやすいです。
足腰が思うようにならなくなり、また体調思わしくないとどうしても出かけるのが億劫になります。
「今日行くところがある、今日用がある!」毎日この言葉通りにはいきませんものね。
イレギュラーな非日常的なことを入れると、次の日は家でのんびり日常的に過ごさねば身体が持ちません。
最近、起床時にふと考えます。確か今日は何か用事があったはず、なんだったっけ?
スマホで予定を管理しているので、早速スマホカレンダーをチェック。
あ~今日は10時からボランティアの打ち合わせだった~と思い出すのです。
若い頃は予定なんてスケジュールを見なくてもすぐに思い出せたのにな~。歳ですね。
私のスケジュール管理に役立っているもうひとつのグッズ、それは冷蔵庫の壁面の白板です。
<汚い走り書きでお恥ずかしい>
先日も出かけるついでにいろいろな用事をこなしたいと、白板に書き込み、それをスマホでパチリ。
こうしないと何か一つ二つ用事を忘れてしまいます。
この日は無事全てのことをクリアーし、夫の昼食用意の時間まで帰宅することができました。
非常に効率的に片づけることができ、グッドジョッブ!
病院の支払いは先日の人間ドック料金、自動支払機で簡単(横浜まで)。
自動車税支払いは通りすがりのコンビニで、通帳記入は駅前の銀行で。
最後に人間ドック補助金の申請書を役所(区役所本庁)に提出。
区の特定健診の代わりに人間ドックを受診した場合、補助金が出ることを私は全く知りませんでした。
早速問い合わせ、受診後でも申請できることを確認、先着800人までということなので、
早速申請書を提出してきました。8000円の金額は大きいですよね。
買い物も思いついたらその都度、白板にメモし、それを写真に撮り買い忘れのないようにしています。
皆さんはスケジュール管理どのようにしていらっしゃいますか?
白板とスマホ利用、なかなか良いですよ。
以下備忘録として載せさせて頂きます。
5月27日月曜日、ドイツ時代の3家族(今は夫婦のみ)のお食事会でした。
帰国後年2回、もう35年以上続いています。
毎年お会いしていると年齢を忘れてしまいますが、それぞれに故障個所もあり、
それでもこうして3夫婦、お食事も完食、饒舌にお話しできることの幸せを喜び合っています。
次回は秋ですね。楽しみにしています。
<荻窪 懐石料理「坂ぐち」>
特定健診しか受けたこと無いので、こちらでも補助金あるのか、わかりません。
スケジュールは、手帳のカレンダーに書きこんであり、買い物などは小さなメモ帳を常にバッグに入れてメモしておきます。
全部頭にインプット出来なくなりました(/ω\)白板にも書くことも有りますが…
長いお付き合いの皆様との会食、楽しかったでしょうね~お料理も美味しそう。やっぱり和食がいいですね。
周囲に体調を崩す方が多く、検診の内容がやはり高いだけあって細かいので今年も人間ドックにしました。
補助金が出ることを知ったので、人間ドックと特定健診を交互に受けるようにしようかなと考えています。
私は手帳を持たないのでスマホが手帳代わりなんですよ。
買い物などは紙切れに書いたりしもしますが、それを持っていくのを忘れるんです。
スマホは肌身離さず持ち歩いているので、白板にメモしたものを出かける前に写真に撮ることで、絶対忘れません。
今のやり方にする以前、絶対忘れないようにと履く靴の上にメモ帳をのせていたところ、
靴を履くときにメモを下駄箱にに載せ、そのまま持たずにでかけるという頓馬をしてしまいました。
お久しぶりのコメントになりました。
元気に楽しく、大阪暮らしをしております。
淋しいのは淋しいのですが、本来ののんきな性格のそ上ポジティブ体質(笑)何とかなってます。
私はメモ帳ですリングが付いていて暗記帳みたいなやつです。日付も書きますからいつ何を買ったのか何を払ったのかもわかります。はじめて行くところはスマホで検索して降りる駅、出る出口、最初に見えるビルの名前まで書いておきます。
一週間まとめて、手帳に記入しなおしますから結構頭使ってますよ~なんでも書くタイプなので初めて聞いた言葉やなんだそれ?と言うことも書いてありますから見ていて面白いです。
私はもっぱらカレンダ-と持ち歩いています手帳に書いております。
スマホのメモ欄を利用したことも有りますが日常のスケジュールはやはり紙(笑)が良い私です。
スマホのメモは忘れないために花の名前や 地名などの簡単入力のみです。
いろいろ自分に合った方法で毎日のスケジュールをちゃんとこなしていきたいですね。
ドイツ時代の皆さまと お料理も美味しかったでしょうがお話が盛り上がったことでしょう。
私も先日 昔の友人と話が尽きませんでした。
私は市の特定検診だけ受けますが、
夫は人間ドック+胃カメラです。
2月にこの胃カメラで夫のⅠ期の食道がんが見つかりました。
食道ガンはバリウム検査では見つからず
進行してからの発見が多いそうで、胃カメラ受けて良かった~と胸をなでおろしました。
私も来年は花水木さんのように人間ドックにします。
お元気でお暮しのご様子、嬉しく思います。
そうですね、何事もポジティヴに考えましょう。
やはり私たちの年代ではペイパー派が多いようですね。
私はメモ帳はすぐに失くしてしまますし、手帳は持ち出すのを忘れてしまいます。
その点スマホは肌身離さずですから、一番確実なのですよ。
落としたらアウトですけどね。
その日の予定は白板に書き、スマホでで写真に撮って、ひとつづつクリア―していくようにしています。
買い物も思いついたらその都度白板に。
英字になってしまいました。すみません。
私たち世代では圧倒的に手帳派が多いですね。
私は家では卓上カレンダーも使用しています。
スマホと違って一目で予定がわかるので。
ひとますを3段に分け、夫と私と夫婦共通のスケジュールを書き込んでいます。
夫のスケジュールは私にとってとても大切。私の自由時間につなりますので(苦笑)。
35年以上もお付き合いしていますと、歳を重ねていることを忘れがちですが、
それぞれに持病もちとなり、最初の内は病気の話は止めようと言っていましたのに、
今では病気の話ばかりです(笑)。
それでも政治経済とグローバルな話も出て、普段男性陣とお話しする機会の少ない私には刺激的な楽しみな集いです。
カープ、昨日は残念でした。一服というところでしょうか。
明日からセパ交流戦ですね。楽しみです。
特定健診と人間ドックを交互に受診するようにしたいと思っています。
夫は毎年人間ドックにすると言い張っていますが、収入面で死なれては困るので、そこは我慢です。
人間ドックと特定健診と検査項目を比較してみました。
やはり高いだけのことあり、かなり人間ドックの方が細かいですよね。
銀河さんも旅行1回分ぐらい我慢して(笑)、人間ドック受診をお勧めします。
私も初級の山と聞いていたのにとても大変だった山でした
花水木さんは8回も登られて登る度にきつさが増しているのを実感され今回で終わりにですか。
膝ががくがくになった石段が忘れられません。
私もスケジュールは紙派です
でも買い物のメモなどよく忘れます(^_^;)
これはスマホの方がよさそうですね、これからは実行してみようと思います
今年も特定健診のお知らせが届きました
人間ドックなら細かいところまで検査できて良いのは分かってますが
やはり値段の問題が・・・・
補助金があるのはうれしいですね
こちらはないので毎年とは行かないけれどたまには人間ドックを受けてみようかしら。
まだまだ元気で遊ぶためにも(^_-)-☆