世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

新しいスマホ!

2018年01月08日 | 日常の生活

夫の骨折の続きを早く書かなければと思いながら、この二日間、スマホの不具合に翻弄され、

あっという間に過ぎてしまった二日間。前回の続きはこの次の記事としますね。


スマホのタッチパネルの調子が悪く、文字入力にも時間がかかりここ数日イライラしていました。

修理するか、新機種に買い替えるか、悩みに悩み(ちょっと大袈裟)、

2年7ヶ月愛用したスマホにさようならをすることにしました。

子供たちや孫たちが使っているiphoneという手も考えましたが、

お店の方に、アンドロイドとアイフォンではいろいろ違いがあり、またイチからやり直しになり大変ですよ、と言われ、

今まで使っていたSONYのXPERIAの最新機種にしました。

 Xperia XZ1

ほぼ扱いは同じですが、それでも昨日はデーターの移行その他で午前中から夕方までお店にこもり、

いろいろ尋ねることもあり、また覚えられず、酸欠になりそうでした(笑)。

スタッフの方はモバイル機器に疎いこのおばあさんに懇切丁寧に根気よく説明してくださり、

大切なデーター移行も全てしてくださいました。本当にありがとうございます。


そこで初めてソフトバンクにこんな新サービスがあるのを知りました。

最新のスマートフォンを購入した場合のみのサービスですが。

今までの24回の機種代分割払いを48回にし、毎月の負担額を減らすことができるというものです。

2年間は従来通り縛りがありますが、2年目以降に機種変更した場合のみ残額の支払いは不必要になります。

但し機種変更の翌月までに今までの機種を下取りしてもらうことが条件です。

(今回も下取りをしていただいて、毎月200円の割引があります)

私はコロコロ携帯の機種を替える趣味もありませんし、携帯の機能、デザインに拘りもありません。

最低2年は失くさない限り持ち続ける自信があります。

問題は4年間、すなわち75歳までスマホを使いこなせるかということ。必要かということ。

頑張ります!ボケない限りは大丈夫でしょう。

それでは不幸にして4年間のうちにあの世へ旅立つことがあったら?

その場合は、その時点で残額の支払いは必要なくなるそうです。

なかなかいい制度だと思いませんか。48ヶ月分割払いで契約しました。

他社でも同じようなサービスがあるのでしょうか。

昨日、今日と新しい「おもちゃ」に夢中の私!

次回こそ夫が何故転んだかご説明しますね。


 

    にほんブログ村 シニア日記ブログへ        

        今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。                                       

    ブログランキングに参加しております。                                       

 お帰りに応援のクリックをしていただけると励みになります




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The worst day in 2017~12月16日

2018年01月05日 | 医療 健康 美容

昨年の12月16日土曜日は夫にとって最悪の日!

自ら招いた事故、ケガ。さぞやわが身に腹が立ったことでしょう。

この日は山の会の忘年会でした。場所は両国、ちゃんこ鍋。二次会はカラオケだったそうです。

夕刻6時ごろ、かなり落ち込んだ様子で電話がありました。いまからタクシーで帰る、骨折した、詳しいことは帰宅後と。

帰宅した夫の姿を見て、仰天!三角巾に肋骨固定バンド。顔左半分は目の周り、頬に内出血。

腕から胸にかけてもひどい青あざ、内出血、手の甲は腫れ、見るも無残な姿ではありませんか。

<可哀相なので小さい画像にします。12/18 撮影>

決して我を忘れて深酒をする彼ではありませんが、この日はかなり飲んだようです。

本人は今一つその怪我の説明に要領が得ません。転倒後、しばらく意識がなかったようですから。

エスカレーターで激しく転んだこと、救急車で病院に運ばれたこと、どうも上腕を骨折したらしいこと。

救急病院の紹介状を持っていましたが、本人状況がよく呑み込めていないようでした。

全くみっともない情けない話です。

ご一緒していた山友達の話によると、事の顛末はこういうことです。

帰路、両国駅のホームに上がる登りエスカレーターで夫は下からくる仲間に挨拶するために振り返り、

その瞬間にバランスを崩し前のめりに転倒、左肩と頭部を強打し、意識を失ったようです。

前にいた若者(他人)がエスカレーターの緊急停止ボタンを押し、それに気づいた駅員が駆け付け、119番。

仲間に付き添われ救急車で救急病院に運ばれました。

付添った方は山仲間の同僚のお嬢さん(素面でした)。山グループのメンバーのおひとりです。

同期のお仲間が救急車に乗って付き添おうとすると、”酔っぱらい”は救急車に乗せられないと断られたとか。

そんなことは知りませんでした。

救急車の中で意識を取り戻した夫は、いろいろ尋ねられ、それにはしっかり答えられたことは覚えていました。

病院ではまずは脳のCTをとり異常のないことを確認、肩、上腕のレントゲンの結果、骨折と分かりました。

翌日が日曜日であったため、一日我慢し、救急病院の紹介状を持って最寄りの整形外科へ。

傷病名は「上腕骨外科頚骨折」!大腿頚部骨折についで高齢者に多い骨折だそうです。

「上腕骨外科頚骨...」の画像検索結果
<画像はネットからお借りしました>

骨がズレてはいないので入院手術は免れましたが、骨の融合に1ヶ月半、リハビリに2~3か月。

完治にはかなりの長い期間がかかりそうです。年齢が年齢ですのでもっとかかるかもしれないとのドクターのお話。

残り少ない命ある日々を何ともったいない!

アウトドアが趣味の夫だけに、観るも聞くも憐れな引きこもりの毎日です。

なんだかボケるのではないかと心配になります。

左手が全く動かせず使えず、何をするにも私の手が必要です。私も夫と共に引きこもり

 桜の咲くころまでは夫婦ともにおとなしくしていなければなりません。


明日で怪我をしてから3週間!この記事を書いている途中で夫が病院から帰宅しました。

骨はまだついていないそうですが、ブレスト固定バンドをはずしても良いとの許可が下りたそうです。

三角巾のみでの生活になり少し楽になったかもしれません。

今日からこの格好で過ごせます。だるまちゃんは卒業できました(苦笑)。

お父さん、少し楽になったね。


この怪我のお話はまだ続きます。山で鍛えた夫が、酔っていたとはいえ何故転んだか?

次回のお話こそ皆さんに注意していただきたいこと。

またご訪問くださいね。


見苦しい画像ばかりをお見せしてしまいました。

お口直しにいまだに咲き続ける我が家の薔薇「うららちゃん」の写真をどうぞ!

<1月5日撮影>


    にほんブログ村 シニア日記ブログへ        

        今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。                                      

    ブログランキングに参加しております。                                       

お帰りに応援のクリックをしていただけると励みになります



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族

2018年01月04日 | 家族

主婦にとって一年で一番忙しい年末年始。

今年は受験生がいないため、全員勢ぞろいすることができました。

いつも初詣で定点家族撮影をする我が家。総勢9人です。

孫たちも大きくなり、よく食べること!育ち盛りです。

嬉しいことですが、その分、私は年末から大量のお節づくりに大わらわ。

かまぼこ、伊達巻以外は全て手作りする伝統的我が家の定番お節です。

 

いつまで続けられるかこの役目、と思いながら喜々と働く私。

きんとんやリンゴ羹、錦玉子の裏ごしは、退職後は夫の役目でしたが、今年は夫の手伝いが全くありません。

が、29日から高校2年生の妹ちゃん孫が皆より一足早く来て、手伝ってくれました。

ありがとうね。本当に助かりました。

小さいころからとてもお料理に興味を持っていた子です。今でもそれは変わりません。

その手つきはなかなかのもので、感心しました。きっといいお嫁さんになるわよ。

 
<玉ねぎのみじん切り>

加えて我が家のお嫁さんもとてもよく気が付き働き者です。頼りになる存在です。

娘は・・・・・????です(苦笑)。ま~いいか、実家ですものね。


私たちは都内の手狭なマンション暮らしです。

夫婦二人には申し分のない広さではありますが、9人となるとね~

何泊かしていくため、荷物だけでもちょっとした旅行並み。戸建てが羨ましいと思う瞬間です。

以前はそれほど狭くは感じませんでしたが、孫たちが大人並みに大きくなっても私たち大人は小さくならない(笑)。

お布団もいつもセット2組レンタルしています。お金はかかりますが、シーツ、カバーのお洗濯の必要なく楽ですね。


昨日夕方、同じマンションの住まいの同世代のご夫婦と立ち話。悩みは同じでした。

その方は全員集まると11人、ずらして集まるようにしているそうですが、それもだらだらして却って疲れるかも?

「兎に角ぐったりだわ」と仰っていました。どちらのお宅も同じです。

それでも喜んで来てくれる家族がいることに何よりも幸せを感じるお正月です。


今日から仕事始め!皆にとって良い年でありますように!私たち高齢者は健康第一で参りましょう。

次回はその健康に関すること。夫の年末の怪我の顛末をお話します。

皆様に少しでもお役に立てばと思います。

 

 

    にほんブログ村 シニア日記ブログへ        

        今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。                                     

    ブログランキングに参加しております。                                      

お帰りに応援のクリックをしていただけると励みになります。

 

 







 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2018年01月03日 | 日常の生活


<家族揃って初詣>

明けましておめでとうございます。

皆さまご家族お揃いにて新しい年をお迎えのことと思います。

東京地方は予報に反してお天気も良く、青空の穏やかな三が日でした。

最愛の孫たちです。Yくん(小学校5年生)は大学1年生と高校2年生の孫娘の身長を抜きそう!

もっとも孫娘たちが年齢の割にはおチビちゃんなのですが・・・

<戌年のYくん、空高く羽ばたけ!そういえば私も年女!>



昨年は夫の骨折という思いがけない出来事に慌て、早々に2017年のブログ締めをしました。

半月ぶりのブログ更新となります。

昨日夕刻、年末からやってきていた子供たち家族が全員引き揚げ、今朝は夫と二人静かな朝を迎えました。

そして恒例の箱根駅伝応援に興奮!これはこれでまた疲れるものです(笑)。

青学4連覇おめでとうございます。強かったです!

原監督の見事な采配が逆転勝利を導いたのでしょう。選手の起用のうまさですね。

各大学の選手の皆さん、お疲れ様でした。しっかり休んでください。

箱根駅伝の終わりでお正月も終わった気がしている私です。

今年も細々とではありますが、マイペースでブログを日記のつもりで綴ってまいります。

どうぞ宜しくお付き合いくださいませ。


 

    にほんブログ村 シニア日記ブログへ             

        今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。                                    

    ブログランキングに参加しております。                                     

   お帰りに応援のクリックをしていただけると励みになります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする