世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

博士が愛した植物園~牧野記念庭園

2023年05月13日 | 日常の生活

NHKの朝ドラがまたまた面白い!

日本の植物学者・牧野富太郎をモデルとした作品となっていることは今更言うまでもありません。

「らんまん」の表題は「春爛漫」と主人公槙野万太郎の「天真爛漫」さを表現しているようですね。

ドラマの中での万太郎はややコメディータッチのお坊ちゃま、若様!

ある意味、世間知らずのどうしようもないぼんぼんですが、

しかし天才とはとかくそういうもの。愛せる人物です。

 

昨日今話題の牧野記念庭園に行って参りました。

この庭園は牧野博士が大正15年から亡くなるまでの30余年を過ごした住居と庭の跡地です。

一般無料公開され、時の人となった今、平日にも関わらず多くの花愛好家で賑わっていました。

想像していたよりこじんまりとした庭園で、季節柄でしょうか、残念なことにお花は殆ど咲いておらず、

新緑豊かな庭園、というよりお庭でしょうか。

このお庭で博士は時の過ぎるのも忘れ座り込み、植物の観察や採集をして過ごしていらしたとか。

記念館は博士の遺品や関連資料が展示され、博士の使用していたドイツ製の剪定鋏や、

TVにも出てくる胴乱(植物を入れる)や勧業博覧会で上京した折購入した顕微鏡などが、

展示されていました。残念ながら室内はどこも撮影禁止です。

 

が、ここだけは撮影O.K.牧野博士の勉強部屋を再現した部屋です。

「よう條書屋」(「よう」の変換ができませんでした)と書かれた額は30回以上の引っ越しでも、

決して手放さなかった額だそうです。ちなみに意味は「草や木の生える書斎」。

物凄い書籍の量でよく床が抜けなかったと驚きです。

事実だんだん家がガタピシしはじめ、部屋の戸が閉まらなくなって大変だったそうです。

そうでしょう!この量ですもの。出版される本も初版からすべ集めて目を通していらしたとか。

牧野博士は「あるいは私は草木の精かもしれんと自分で自分を疑います ハハハ」と。

本当にそうかもしれませんね。

安月給でも植物研究のためには借金も厭わなかったそうで、お金の工面は、

理解ある妻の壽衛(すえ)の役目で、富太郎の研究のよき相棒であったようです。

その壽衛さんに感謝して笹の一種にスエコザサと命名しました。

牧野富太郎の胸像とスエコザサ

牧野記念庭園 

公式サイトです。クリックしてご覧ください。

 

帰路石神井公園に寄り帰宅しました。

公園でコンビニで買ったおにぎりを頬張りながら、気持ちの良い森林浴。

何面もテニスコートがあり、老若男女、テニスプレーに興じる風景は平和です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車を手放し、免許を返納して・・・・。

2023年05月07日 | 日常の生活

ゴールデンウイーク最終日は全国的にあいにくの雨となりましたね。

最終日の高速道路の渋滞を見越し、早めに帰宅なさった方も多いでしょう。

事故なく無事、元気に、明日からのお仕事、学校、スタートできることを願っています。

(2020年、愛車スカイライン 私の運転で田貫湖周辺へ)

さて我が家は車を手ばなし早1年5ヶ月そして先日には夫に次いで私も免許自主返納し、

車生活から完璧にさようならをしました。

返納は夫婦ともに運転技術云々ではなく、目の疾患のため、運転に不安を感じるようになったから。

夫は緑内障、私は黄斑変性で視野が狭くなったり、物が多少歪んで見えたりします。

運転できなくはないのですが、万が一ということを考え運転は諦めました。

(昨年1月13日、愛車でのLast Drive ゴルフ場へ)

しかし、しかしです!免許自主返納をお考えの皆さん、私の考えは待った!です。

高齢者ドライバーによる踏み間違え事故など、まるで年寄り「いじめ」のような話題が、

紙面やメディアを賑わせていますが、一方では高齢者の運転はボケ防止になるとも言われています。

そんな調査結果も出ています。

高齢者になって車の運転をやめた人は、運転を続けて人に比べて、

「要介護」となる可能性が約2倍高くなると。とても興味深いニュースですよね。

運転の際には細心の注意を払い、集中力も養われ、脳も活発に活動します。

ぼーっとしていては運転できません。

また次のことが一番の問題だと思うのですが、移動の手段を奪われると、活動量は減り、

引きこもりがち、受ける刺激も少なくなりがちです。

我が家はその典型で、車を手放し免許返納で夫婦ともに出不精になりました(特に私!)。

特に我が家のように、レジャーでの車利用が多い家庭はその傾向が強いと思います。

以前は、お天気が良く、二人ともフリーの日は突然思い立ち、車を飛ばして出かけたものです。

あの頃が懐かしい!高速道路の渋滞ニュースを聴きながら、わ~大変と思いながらも、

ブログ等で車を利用して気軽にお出かけになる記事を読むにつけ、

ちょっぴり羨ましい気分になる花水木です。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立神代植物公園へ

2023年05月03日 | 日常の生活

今日から連休後半スタート!好天に恵まれお出かけの方も多いことでしょう。

最長で9連休ということですが、わが家族は暦通りの日々とのこと。

この連休、それぞれのスケジュールで楽しく有意義に過ごしてね。

私は365日連休のような、いえ、365日休みなしのような・・・・・ どっちかな?

 

どこかへ行きたいな~。人を避けお天気良しと言えば、昨日2日しかありません。

夫は山へ友人と。わたしとは別行動です。

牧野富太郎の記念館、庭園に行くつもりが、なんと火曜日は休園日。

それでも連休中の中日となるので、開園しているかもと期待。やはり休園でした。

そこで行き先を変更、久しぶりに神代植物公園へ。

以前はよくで気軽に出かけたものですが、公共交通機関を使うと何と遠いこと!

我が家から1時間半かかります。ケチをしてシルバーパスの使えるバス利用がいけませんでした。

車が懐かしい!そう思った植物公園行でした。

以下画像ばかりになりますが、目の保養にして頂ければとアップします。

名前は省略します。

 

 

 

こちらはフリージア。わが家にもある薔薇です。この鮮やかな黄色は眼に眩しい美しさ!

 

全体的にはまだ5分咲きというところかもしれません。

5/8~バラフェすティバルが開かれるそうです。その頃が満開かもしれません。

こちらはシャクヤク。見頃でした。

今回偶然、ジャーマンアイリスの切り花屋外展示があり、ラッキーと惹き付けられました。

我が家にもラッシー家からお嫁入したジャーマンアイリスが今とてもきれいに咲いています。

 

株の販売もしていて、どうしても欲しくなり、2株購入しました。

左が「春千鳥」、右が「雪山」。春千鳥は薄いブルーとホワイトの混色、雪山は真っ白。

来年がまた楽しみです。

 

パソコンの調子が悪く、思うように反応してくれません、少しイラつきます。

更新の間がさらに開くかもしれません。お返事も遅くなりがちですが、お許しください。

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする