外は冷たい春雨。台車の仕上げは保留。
これから放送用カメラやシネカメラの紹介やら実演を記録、公開する準備です。
いきなり本題に入る手もありますがそこは凝り性なものでオープニングムービーを考えました。
ロケ台車作りと併行して進めていますが最初の案の煮詰めです。
Premiere Pro2.0 という、時代遅れのソフトですが私には十分です。
EOS20D で撮った HL-79E の写真を使います。
タリーを点灯させて一瞬白のクロスパターンを入れ
レンズ部にカットイン。照明効果を使って反射光を表現。
レンズ中心へズームイン。
中央に "atelier yumejizo" を白字でフェードイン。反射光はゆっくり右に回転させます。
レンズの枠が画面から外に出てここまで。尺は5秒です。
最後の画面を書き出してみました。いかにも CG って感じは否めませんが。
こういう作業はいくらやってもきりがないので当面ここまでにして音をどうするか、これから試行錯誤です。