最終段階のロケキャリアの仕上げに掛かりました。
肌寒い外で穴開けしてタップを立てて
ガラクタから探したボルトを取り付けて裏から袋ナットで固定。
渋く変色した真鍮の袋ナットがいい感じ。
ここに必要な物を入れたバッグを掛けるんです。BVU-150 を載せた場合はベルトをここに掛けます。
次は大型バッテリーの位置決め。固定はしませんが動かないようにしておきます。
裏のコーナーパッドを利用します。
罫書きして穴を開け、M4 のタップを立てました。ひどい溶接は無視しましょう。
これもガラクタの中で見つけたビス。
これで位置が決まるはずです。
いいじゃないですか。出し入れが楽ですが収まると動きません。
作業台のバイスに小さなマグネットが付けてあったのでこれで 10mm のスパナを固定。
三脚ベースを入れ替える際使います。
三脚ベース(フネ)は2種類常備します。使わない方はここに固定するようにしました。
固定はスチール用三脚のジャンクから拝借したカメラ取付ネジを使います。
ついにロケキャリアが完成しました。
寒い中でよくここまでやったものです。