てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

サーベイランス

2010年03月08日 19時13分33秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
本日は、ISO9001
サーベイランス(更新審査)がございました。

オイラはこのISOに
なんとなく抵抗感を憶えるのだが、
しかたない。

言いましも、なんとなくヘンテコだし。
なんだよ、インフラストラクチャー
とか、力量基準とか、はいはい
やってくださいな、

とりあえず、お約束の要観察を3つばかり
もらって、次回サーベイランスまでに改善することとなる。

あ~もう年度末か・・・
【ヒゲ親父】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜の絶滅

2010年03月07日 22時01分30秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今から6500万年前に絶滅したといわれる
恐竜。

突然落下した巨大隕石によって
環境の変化に対応できず絶滅したといわれる。

この恐竜の中には、かなり知能の高かった
ものもいたと考えられている。

つまり、巨大隕石の衝突という出来事がなければ、
彼らは進化し続け、
今の人類がもつ高度な知能を
はるか飛び越えて
いったと考えるのが常識的である。

思えば、マンガに出てくる宇宙人は
どことなく恐竜の進化系に似ているではないか。

サルが二足歩行しだすのが、600万年前、
クロマニヨン人が誕生したのが、20万年前

人類は、わずかこれだけしか経ってなくて、
今のような高度な知能を持つ人類が存在している。

6500年前の隕石の衝突がなかったら、

恐竜はどこまで進化し、どこまで
発展し続けただろうか?

宇宙に飛び出すのはもちろん、
タイムマシンだってつくったかもしれない。

それとも・・・
やはり別の理由から絶滅の道に進んだかも
しれない。

サルは、彼らの食料のひとつとして
存在したか、乱獲され絶滅したか・・・

いずれにしても、想像すればするほど
スケールの大きな話である。
【ヒゲ親父】

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時のたつのが早いです。

2010年03月07日 17時25分57秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今朝は町内の資源回収日でした。
世話をする方なので、
むっちゃ寒かったので1時間30分、大変でした。

そんなこんなで
最近、とくに思うことに、
時の経つのが早いこと、早いこと。

あれ!もう、3月?

あれ!息子ってもう小6?

ふっと思います。

もう少し、時の経つのがゆっくりでもいいかな・・・
【ヒゲ親父】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「てんかん」について出会った頃の話

2010年03月07日 12時44分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
あえて、今までオイラは息子の病気「てんかん」
については、まったくふれてこなかった。

それは、一応、妻が投稿する役目だったからだ。

オイラは好き勝手に
わけのわからんことばかり、かいてきたのだが・・・

しかし、ここらで一度てんかんについて
その出会った頃の話を書いておこうと思います。



今から18年ほど前、
オイラが会社に入りたての新入社員の時、
全体の研修期間が終わって、
生産職場研修として、
組立作業場において、
しばらく補助的な作業をしていた時期があった。

ある日、その職場において、
向こうの方に人だかりができていたので、
行ってみたら、

その職場の作業員が
「う~っう~っ」
と唸りながら、床に崩れかかって
座っていたのである。

尋常でない、この雰囲気に
「何がおこったのだ」と
オイラはびっくりしたのである。

しばらくして製造課長がやってきて
「またか」ってなもんで、
慣れた感じで、作業通路の邪魔にならないように
もう一人の者と
その唸ってる作業員を隅の方へ
移動させ、横に寝かせた。

そう、オイラは生まれて初めて
この時「てんかん」発作というものを
目撃したのである。

オイラはそのような光景を見て、
大きな衝撃と
救急車呼ばなくで大丈夫かと
大変不安を感じたのを覚えてる。

結局
救急車を呼ぶわけでもなく、
誰かが側で介抱するわけでなく、
ただ単にそこに寝かせていただけである。

誰かが
「この人、しばらくしたら直るから」
と言って、その場にいた人も
自分の作業に戻っていったのである。

そうです、この光景は、
この職場では度々起こる
あたりまえの出来事なのである・・・。

その時の、オイラは
「変な病気だな~、この人大変だな~」と
まさに他人事の事として
思っていただけであった。

あれから18年たった今、

息子にあの事が起こるまで
オイラもそんな出来事なんて
とっくに忘れていた。


あの時見たその「てんかん」が・・・・

まさか、わが子に
発症するなんて・・・

夢にも思ってなかったのである。
【ヒゲ親父】

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの国際リーグをつくってほしい!

2010年03月06日 22時55分08秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
スポーツの世界は、いまや
最もグローバル化が定着していると
いっても過言ではない。

オリンピック
サッカー
ゴルフ、テニス・・・

やっぱり、国内でやってるより
国際大会の方がおもしろいし、
興奮する。

プロ野球見ますか?
オイラはまったく見なくなった。
今やテレビでもやっていない。

Jリーグもテレビでやっていない。

視聴率が悪いからである。

よって、国内リーグもいいけれど、
メインは国際大会または国際リーグとすれば
もっと盛り上がるのではないだろうか?

世界で一番メジャーなスポーツは
サッカーだと思う。
Wカップの興奮度は他の大会より
群を抜いている。
まず、4年に1度を
3年に1度としてほしい。

それから、Wカップイヤー以外の2年は
世界リーグを創設してほしい。

前年の国内リーグ優勝チームが、
翌年の国際リーグに参加するのだ。

つまり、サッカーファンは
国際リーグ
国際リーグ
Wカップ
国際リーグ
国際リーグ
Wカップ
・・・・と毎年毎年興奮してテレビを見るのである。

これにより、国内リーグも盛り上がること間違いなし。
だって、優勝したら、国際リーグに出れるのだもん。

当然、国内リーグ優勝チームは
翌年の国内リーグを辞退することになる。

国際リーグは、毎回世界のどこかの国で
開催される為、チームはその1年をその国で
活動することとなる。
選手や関係者は大変かもしれないが、
チームの知名度は格段に上がる

ホームとアウェーの関係がちょっち、
不公平感がでるが、考えてみれば
Wカップ杯だってそうだ。

国際リーグ加盟国16カ国くらいで
1年間行うのだ。
イングランド、イタリア、フランス、ベルギー、ドイツ、スペイン、ポルトガル、
スウェーデン、ノルウェー、ロシア、イラン、韓国、日本、
アフリカ、オーストラリア、アメリカ、ブラジル、アルゼンチン、
などの国内リーグの優勝チームでやればいい。
もっとも、上記の国で、まだリーグ体制が無い場合は
仕方がない。

絶対おもしろいと思うけどなー。
優勝チームが諸事情で国外へ行けない場合は、
2位チームがいけばいい。

今年は、ロンドン大会、来年はソウル大会みたいに
やれば、ものすごく盛り上がるぜー。

そして、3年に1回はWカップで
これまた盛り上がる。

世界は狭くなったのだから、
国際リーグを創設しましょう。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログとビデオ

2010年03月06日 11時27分11秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
本日は天気が悪く、朝から雨です。

今朝は7時から、息子サッカーの大会設営のために
市のグランドへ行ってきました。
本部テントを張って、
ゴールネットを張って
荷物をあってへ、こっちへ、
8:30第1試合開始にギリギリ間に合いました。

こんな雨でもサッカーは関係ありません。
今日はⅡ部の大会、息子のⅠ部は明日試合ですので
今日は帰ってまいりました。
体冷えたわ~

今、ブログを書きながら、
同じPCで
ロバードデニーロの若い頃の映画DVDを見てます。

お互いウインドウを小さくして、
左右対称に並べていい感じです。

古い映画を見たくなるときがある。
とくに、アメリカの田舎風景が出てくる
と思われるようなものを
あえて選びます。

オイラはアメリカの西部の田舎が
結構好きなのだ。

午後まで、少しゆっくりします。
【ヒゲ親父】











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子さま不登校の報道には驚いた!

2010年03月05日 23時05分08秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
なんで、マイブログの字が大きくなったのか
さっぱりわからんが、
今日から字が突然大きくなったのである。

そもそも、オイラの文章は長くなりがちで
字が大きくなると、枠を飛び出て、
読みにくくなるので残念である。

確認したら、過去の長文記事もはるか飛び出て
わけわからんくなっちゃった。


まあ、それはおいといて、

「不安感で愛子さま、登校できない」
の報道には、正直驚いた。

宮内庁が公表したこともさることながら、

皇太子の一人娘である愛子さんに
対して、そんなことができる
環境にあることに驚いた。

ここまで、皇室の権威が、一般人と
変わりないものになったものかと、
少々行き過ぎの感さえ憶える。

当然、一般的に小学生2年生では、
天皇だとか皇室だとかは
理解できるはずもない。

それに、その不安感の原因である事柄が
どの程度の事なのかもわからない。

学習院初等科の子たちは、
少なくとも、自分達とは少し違う
立場の子がいることは、
ある程度は理解できていたと思う。

親は心配して、当然わが子に
言い聞かせているに違いないはずである。

学校側としても、それこそ
十二分に配慮しているに違いない。

それなのに、報道されているような事があった?

少々信じがたいとオイラは思うのだが、

今後の状況によっては、
天皇にもなるかもしれない人でもあり、

学校としては、エライこっちゃ
と大騒ぎしているに違いない。

しかし、これを問題と呼ぶかは
別として、

だんだん詳しい状況が明らかになるにつれ、
皇太子一家、または学校や同級生達に
今後悪い方向に進まなければ良いがと
若干危惧する次第である。

オイラとしては、
宮内庁が公にしたのが、
ちょっと、早すぎたんでははないかと
思ったりするのだが・・・
【ヒゲ親父】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新暦(カレンダー)を考えた。オイラはアホである。

2010年03月05日 22時00分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
ブログ開設100日目記念!
我ながらアッパレのちょっち大作を投稿します。

なんと!
新暦(カレンダー)を考えてしまった!

1年が365日ならば、

基本1か月を40日として、
正月+2月~10月までとしたらどうだろう。
1月を特別に正月と呼ぶ。

正月とは他の月と違って5日とする。
よって、
正月(1月)=5日
2月~10月=40日×9ヶ月=360日
合計365日である。
うるう年の正月は6日とする。

さて1ヶ月が40日となったので、
一週間も10日にしちゃいました。
現暦は、日月火水木金土とあるが、ここも改め
太陽系惑星の順番に従って、
太曜日たいようび
水曜日すいようび
金曜日きんようび
地曜日ちようび
火曜日かようび
木曜日もくようび
土曜日どようび
天曜日てんようび
海曜日うみようび(かようびと混同するのでかいようびと呼ばない)
冥曜日めいようび
とする。

え~っ!1週間長~い! やだー!
の声が聞こえる。

よって、一般的に休みの日は、
週頭の太曜日、週中の木曜日、週末の冥曜日の3日である。
冥曜日・太曜日で連休だ。

花金あらため花海(はなうみ)はみんなウキウキ!
となる。

これにより、一般的な休日は次の様に日が確定する。
下1桁が1、6、0の日は休みとなる。
1,6,10,11,16,20,21,26,30,31,36,40の太・木・冥曜日だ。

ちなみに、正月は5日(閏年の場合は6日)しかないので、
曜日は、
太曜日、水曜日、金曜日、地曜日、火曜日、(木曜日)で終わり。

さて、現暦と新暦と四季の関係は次のとおり、
イメージをつかんでくれ!

大胆に現行の4月の年度初めを改め、
正月(1月)を年度初めとする。
□■は10日

現暦 新暦  四季 備考   
                   
3月 正月・2月 春 年度初め
□    ■   春
□    ■   春 春分
4月   ■   春    
□    3月  春   
□    ■   春   
5月   ■   春
□    ■   春
□    4月  春
6月   ■   梅雨
□    ■   梅雨 夏至
□    ■   梅雨
7月   5月  夏     
□    ■   夏     
□    ■   夏  大暑
8月   ■   夏 
□    6月  夏  盆・夏休み終了
□    ■   夏
9月   ■   夏
□    ■   夏   
□    7月  秋  秋分
10月  ■   秋
□    ■   秋
□    ■   秋
11月  8月  秋
□    ■   秋
□    ■   冬
12月  ■   冬
□    9月  冬
□    ■   冬  冬至
1月   ■   冬
□    ■   冬
□    10月 冬  大寒
2月   ■   冬
□    ■   冬
□    ■   冬  大晦日   
どうだーまいったかー

当然、新年は年度初めでもあるから、
新入学や新卒入社は2月となる。
2月2日(ニコニコ新入生)である。

大晦日から正月にかけては、
春とはいえ、残雪もあることから、
現暦と雰囲気的に抵抗ないと思う。

さらに、国民の祝日も考えたぞー!

1/1元旦、1/2新春の日、1/3夫婦の日、1/4成人の日
1/5目標の日、1/6閏の日
2/12建国記念日、2/22立春
3/17みどりの日、3/18憲法記念日、3/19こどもの日、
3/22孫の日、3/23動物愛護の日
(3/16~3/23の8日間はいわゆるゴールデンウィーク)
4/18時の記念日、4/19夏至の日
5/2七夕の日、5/5道の日
5/22海の日、5/27残暑の日、5/35山の日
6/33敬老の日
7/17体育の日、7/29旅行の日
8/22文化の日、8/39勤労感謝の日
9/18冬至
10/3大寒の日

国民の祝日は全部で27日。
通常の休みは108なので、
1年135日の休みだ。


正月は全部祝日で祝月とも言う。
ちゃんとGWもあるぞ、
4/40~5/6はシルバーウィーク。
どーですか、


オイラは基本的に10進法が好きなので、
1週間=7日がちょっち気に食わんかった。
さらに、曜日と日が変動する関係もヤダ。
新カレンダーならば、○月○日は何曜日と確定している。

1週間が10日になっても、
学生や一般的な労働者は、
休・働・働・働・働・休・働・働・働・休
となり、
連続労働日は4日と3日なので
今よりずっと楽に感じるはずだ。

皆さんどうですか?
新暦の方が絶対いいでしょー!


ふ~
ここまで考えちゃうオイラは・・・
アホかもしれない。
【ヒゲ親父】
努力賞!努力賞!でポチっと
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この歳になると虫歯は進行しない?

2010年03月04日 21時20分24秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
医者嫌いなオイラは、
病院が大の苦手だ。

だから、歯医者も大嫌い。
ここ2年くらい行ってない。
しっかり、虫歯はあるのに。

だけど、不思議なことに
この歳になると虫歯が進行しないみたい。

若かりしころは、痛くて痛くて夜も眠れず
みたいな経験があるけど、
今はない。
ある意味不安・・・
でも本当に進まないように思える。

ラッキ~
なんていってる場合じゃないか!

でも、真面目に通いだしたら1年ぐらいかかるかも。

でも世間には上手がいるもので、
前歯が1本しかない人がいて、
会話したらどうしても
そこに目がいってしまう。

あの人はなぜ行かないの?
さすがに行かんといかんやろ?
前歯1本なのに・・・・
【ヒゲ親父】

ポチっとね。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に思考、神はいるのか?

2010年03月03日 22時00分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
真面目に思考して、とりあえずの結論を
私自身のために出したいと思う。

「神はいるのか?」

あるうっそうとした林には、
数々の樹木が生えている。

その木々は太陽の光を求めて
我先にと伸びるだけ伸びて
他の木より太陽の光を奪う。

光合成のために・・・

生き続ける為に木々は伸びる。

一歩成長に遅れた木は、
少しずつ
太陽の光を受けることが
できなくなり、
周りの大きな木とは差が
開くばかり。
土壌の水も
周りの大きな木の水引力には
とても勝てない。

そのうち、いよいよ
光は届かなくなり、
だんだんと枯れはじめがはじまった。

いよいよ、もうだめか
と思ったときに、
人間がその林に入ってきて
一気に機械を使って
周りの大木をバッサバッサと伐採した。

人間は、
商売の為に成長した大きな木を
選定しては
切っていったのである。
小さな木は、成長を待つために
残しただけである。

周りに大木がなくなった
枯れそうだったその木は
太陽の光と、土壌の水を
豊富に享受できることができた。

その木にとって、
ある日突然表れた
その人間は
まさに
「神」である。



A村に生まれたAは
A教を信仰している。

B村に生まれたBは
B教を信仰している。

いずれも一神教で他教の神やその教えを
一切認めない。

ただ、それだけのことである。


神はいるのか?

いると信じればそのものにとってはいるし、

いないと信じればそのものにとってはいない。
答えはこれである。
【ヒゲ親父】

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい!息子のウンコスタイル

2010年03月03日 20時13分49秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
息子のウンコスタイルには、驚いた。

なんと、常に和式使用なのである。

おいおい!もうすぐ小学6年生だぞ!

オイラは外国からきた数々の物のなかで
もっとも、ありがたいと感謝する物は
実は洋式便所である。

こんなこと言ったら変に思うかも知れないが、
オイラは、
排便行為そのものを大変、楽しみな時間としている。

それは、洋式便所であってのことである。
だから、屋外でもよおしたくなったら、
できるだけ綺麗と思われるトイレを探す。
和式なんぞ発見したら、
どんなに辛かろうとも、
そこではせずに、
なんとしても洋式便所を探す。

とにかく洋式便所万歳!なのだ。

それを、それを、
我が息子は、洋式便所の便座を上げて、
わざわざ、和式スタイルで行うのだ。
アホかー!!

呆れてしまいました。

なんとか直さないとな~
【ヒゲ親父】

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーと初めて意識したあのとき

2010年03月03日 19時56分52秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
次の2つのマンガをご存知な方は
ほとんどいないはずである。

レース鳩0777(アラシ)
サイクル野郎

オイラが少年だった頃、
オモロイなーと思った
友達が持ってたマンガである。

まずレース鳩0777は、
鳩レースのマンガである。

サイクル野郎は、
自転車での日本一周のマンガである。

いずれも、ドラえもんやドカベンのように
多くの子どもが読むマンガではなかった。

オイラが初めてマイナーというものを
意識した物であった。

いまでも、少数意見や一般的でないもの
に対して出会ったときは、
なぜか、この2つのマンガとの出会いを
思い出すのだ。
【ヒゲ親父】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここぞ、というときになぜか韓国に勝てない

2010年03月02日 20時45分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
こんばんにゃ

オリンピックも終わって、少し寂しくなりましたね。
真央ちゃん銀メダルオメデトー
なんだけど、なんだけど
ちょっち悔しい、

日程最後の方でやってた
3人のスケートにやつ
銀メダル、オメデトー
なんだけど、なんだけど、
あの足、
悔しい、あの足が・・・

1人でも金メダルとれば、
すごく盛り上がるのに
っと勝手に思ってます。
おのれは運動不足のくせに
トホホ・・・

しかし今回も当然のごとく
韓国にメダル数負けました。
ここぞのフィギアも負けました。

なぜか、日本と韓国では、
スポーツの世界で
力が拮抗している場合
ここぞっていうときに
なんか負けてばかりのような気がする。

女子フィギアもしかり
サッカーもしかり・・・

野球は勝ちましたけどね。

韓国は何かと日本を意識していて
絶対に負けない!という気迫が
ひしひしと感じてきます。

逆に日本は、どうも
対韓国に対して、
ヤンチャな子どもを諭すように
どうも大らかな気持ちをもってるような、

だから、負けても、よく頑張った。
お互いいい試合をして良かった、とかいって
いつもそんな感じで終わっちゃう。

それもいいけど、
もっと、もっと
悔しがってもいいかも。

やっぱり、勝つほうがいいよね。
【ヒゲ親父】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺と切腹

2010年03月01日 23時32分25秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今月3月は自殺対策強化月間だそうで・・・

このような月間を設けなければいけないほど、
今の日本の現状は深刻なわけで・・・

今夜はこのヘビーな問題について、
あえて視点をかえた形で
私なりの意見を投稿したいと申したいと思います。

あえて誤解を恐れずに言わせてもらうと、
経済苦、人間関係、病苦(*)
いろいろ理由があるにせよ、
現在の自殺とは、苦しみから逃れる為の
手段あるいは結果である。
そう究極の逃避行為なのだ。

かって、武士がいた時代。
切腹といわれる行為があった。
切腹といいながら、当人は自分で死を行うので
見方によっては自殺である。
しかし、切腹を自殺とは言わない。
切腹とは、己の責任を取る為の行為とされた。
なかには、上の立場の者からも言い渡された場合もある。
いずれにしても、周りが直接的にあるいは期待的に
その者の死を求めたのである。

さらにもっと過去に遡れば、殉死・殉葬という行為があった。
王が死ぬと、その王に仕えていた者があの世でも
その王に仕えるために追死したのである。
あるいは周りから強要されたりもした。
夫人、重臣、女官
あまりにも悲しい死である。

太平洋戦争末期、神風特攻隊や人間魚雷回天などの
自爆行為があった。
天皇の為、国家の為、家族の為、
あまりにも若すぎる若者が、海に散った。
彼らのことを自殺者と呼べるはずもない。
これらの行為も結局のところ周りから
自然と死を強要されていたのである。

これらの過去の特殊な死の形態は、いずれにしても
逃避行為ではない。
彼らはなにかから逃げたくて死んだのではないのだ。

彼らのほとんどが、
我々より若いものが多かったはずである。

価値観、文化いろいろな理由があったんだろうと思う。
そのような文化があることじたい、
当時の社会ではそのような行為が求められた証である。
彼らは死にたくて死んだとは思えない。
また、なにかから逃れたくて死んだのでもない。
彼らは周りから死を求められて死んだ。

我々が生きる今の世は、命の価値も過去に比べ格段に高くなり、
また、過去のそのような死も周りから求めらもしない。
そんな中、いかなる理由があろうと
自ら死を選ぶということは、
過去のそのような死に方をせざるをえなかった人に対して
あまりにも自身の心が弱すぎで、
本心では生きたくても、周りが認めず生きることができなかった
彼らはどう思うだろうか?

自殺を考えている人の前に、彼らが目の前に表れたら
「バカモン!」と一喝する気がしてならない。続いて
「周りから命を大事に、と言われる
恵まれた時代に君は生きていながら、
あえて自分で命を絶つなんて、バカモン!」とも

オイラは思うのである。
ここだけは個人主義は捨てるばきだ。
たとえ、どんなにつらくても
自ら死を選ぶということは、
彼らに対し、申し訳けがたたないのである。
【ヒゲ親父】
(*)病苦のうち、肉体的激烈な痛みを伴う苦しみを持つ場合は、
私自身正直言って本内容のすべてが適当とは思いません。
だからといって自ら命を絶つことも正しいとも思いません。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする