夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 7月25日(火)「排外主義」

2023年07月25日 22時14分14秒 | 「政治・経済」
ヨーロッパにおける極右勢力が政治的な力を伸ばしているようです。
スペインの選挙は注目されたようです。スペインだけではなく多くの国で極右勢力の指示が大きくなっている。
経済的な停滞の中で外国人意味や労働者に対して排外的な動きがあり、それがわかりやすさから国民の支持を得る。排外主義はポピュリズムとして力を得る。
しかしこうした排外主義は、どうも極右だけではなくて左翼の中にもあるそうです。
こうした中、民主主義という言葉が形骸化する。
先進国でも自由と民主主義という言葉が消えた。中国やロシアを独裁国家と呼ぶが、これも中国やロシアに対抗し排除する排外主義です。
ヨーロッパの国民の多くはまだ自由と民主主義そして平和を大切にする国民が多いでしょう。ですから政治的極右化は防いでいる。
しかし今の経済的停滞の中でこの停滞から抜け出す道が見えていないのは問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1969【7月25日】

2023年07月25日 21時25分43秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は車の電子キーの電池が切れてしまいパニックになりました。
スーパーに行くまではよかったのですが、さて回廊としたらドアが開かない。
キーの電源を切って再度入れてみたらドアが開きました。
さてエンジンはかかるか。。。。。。
ギアの近くに鍵を置くといいというのを思い出し、エンジンをかけてどうにかディーラーまでたどり着きました。
ディーラーに行って電池交換をしましたが、この電池はコンビニでも売ってますよと。。。。
何もパニックになりながらディーラーまで行く必要はなかったようです。
1年ほどして、病院の駐車場に行ったら、70代の男がエンジンがかからないとパニックになっていました。
あの時の経験を活かしてさっとエンジンをかけてやりました。
えへんっ!!(笑)

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月25日(月)「パニック」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする