猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

身に覚えアリ? ~ 青天の霹靂・完結編 ~

2015年07月29日 02時48分54秒 | 吸虫顛末。

 

 

ミラノにて、何を食べようか迷うクマ。

 

 

イタリアでの滞在は素晴らしかった。

遊び半分とは言いながらも、
今回はワインや食を含め、大いに勉強になることが組み込まれていたし、
前々から約束していた友人たちとの時間も、最高のものだった。

胸に水が溜まっている、とは言われながらも、
私は体調不良など、一切感じず行動が出来たし、
むしろ『体調』というなら、喘息様の症状を見せ始めたゴンザのほうが、
よっぽど病人に近かった。

ミラノに着いてからは、現地でお世話になった方から、
『日本人の先生もこちらにいるから安心して』と、言ってもらっていたし、
行かないほうがいいと忠告をくれた担当医には、
少々うしろめたさを感じながらも、
私は滞在時間をめいいっぱい、楽しんだ。

そうして、終始元気なままで帰国し、
原因究明のための、入院、手術ということになったわけであるが、
『ほぼ、癌ではないだろう』と言われた四月末から、
やはり肺の異常の原因は、ここにきてもわかっていなかった。

ただ、好酸球が高いこと。

IGg4という、自己免疫に関する数値が高いこと。

それだけがヒントで、
だからはっきりさせるためには、胸膜生検というのをやらねばならないと、
そういうことだった。

今思えば、おそらくそれは、ごく僅かに残った肺癌の可能性を、
確実に否定する要素のひとつでもあったのだと思う。

空いたベッドに、すみやかに入院した私は、
そのあまりの元気さに、
すぐ抜き始める予定だった胸水も

「抜かなくていいかもねぇ」

と、医師団に言わしめ、結局、生検手術だけを待つ身となった。

胸膜生検は、胸に三箇所の小さな傷をつけ、
そこからカメラや器具を入れて行う手術だそうである。

いわゆる胸腔鏡手術と呼ばれるもののようだが、
外科の若い、美しい女医の説明がテキパキわかりやすいこともあって、
なんの不安も感じなかった。

全身麻酔下で、
待っていたゴンザによれば一時間ちょっと。

目覚めた際の、傷口のものとはまた違う腕の痛みには大変難儀したが、
(どうも、痛み止めの効かない神経痛らしい)
翌日にはあちこちに刺さった点滴やら何やらの管もはずれ、
翌々日には無事に、最後に残っていた、
胸水を抜くためのドレーンもはずれた。

最近の医療は大したもので、手術後四日目には、もう退院である。

聞けば、抜糸も必要なければ、その後の消毒も通院も必要ないのだそうである。

私は来た時と同じように元気に退院し、
ひたすら、正しく今回の異変の原因が究明されることを待った。

担当医は、カビか、自己免疫疾患の可能性を疑っている様子。

外科医は、長いあいだ肺が潰れていたことで、体内に出来た隙間を、
水が埋めようとしたのではないかと、そう疑っている。

そして...

ひとつひとつ、様々な疾患の可能性が潰されてゆく中で、
ついに先週、原因が判明した。

「原因がわかったよ
 ...寄生虫だね」

「.....へっ!!?」

確かに、肺に巣食う寄生虫の可能性はゼロではないと途中から言われてはいたが、
まさか...まさか!

あらゆる食べ物を口にするのが、いわば仕事のような我々ではあるが、
肺に寄生する虫って...

寄生虫や変な生き物をこのblogで執拗にとりあげる私が、
その宿主になるとは、なんたる皮肉...
いや!運命だろう!

なんでもそいつは、イノシシの生肉や、サワガニに寄生するヤツなんだそうで、
加熱不足のそれらや、洗浄不足のまな板などからも、
人に感染することがあるらしい。

(誤解なきよう一応言っておきますが、うちのまな板はしっかり洗ってます)

ここまでの診察、入院の過程で、確かに医師たちは、
私に、それまでに生肉やジビエや、サワガニを食べなかったか、
数回質問してきたが、それでもおそらく、
『寄生虫が原因』というのは、かなり優先順位の低い嫌疑だったのだと思う。

「原因がわかってよかったねぇ」

「...これからはあまり変なもん食べないでね」

診断名にショックを受けるならまだしも、
「私、寄生虫好きなんですよねぇ♪」と言って担当医を呆れさせた私は、
自身の左肺に巣食う寄生虫が、ウェステルマン肺吸虫というものだと知って、
さっそくそいつに『吸ちゃん』という名前をつけると、
間も無く退治されてしまう運命の彼(彼女?)に敬意を払うべく、
目黒の寄生虫博物館へ向かった。

吸ちゃんは私が再び入院し、投薬治療を受けるまで、
この左胸で、寝食を共にする予定である。

そりゃ、共生出来ればいいけどさ。

脳に行っちゃうと大変だからね。

ちなみに私が疑っている感染源は、
イタリアで食ったイノシシの生サラミに、
台湾風シジミの醤油漬けに、
ケジャンに、それからそれから.....

確かに、少しは反省が必要そうである。

 

コイツが吸ちゃんのお仲間である。

よく見るとカワイイ♪ワケないか。