猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

カトちゃんがいっぱい。

2010年04月15日 00時03分39秒 | 携帯から
この時間の電車内には、カトちゃんがいっぱい。

さっきから、
例の「へっぷしっ!」というアレにそっくりなクシャミを連発している男性がいるし、
吊革にぶら下がるように捕まったまま眠り、
前後左右に大きく揺れては膝が抜けそうになっている男性もいる。

極めつけは、吊革に捕まりながら、スーツの股間をボリボリ掻く男性。

あとはネグリジェを着て踊るヤツがいれば完璧だな。

すれ違うふたり。

2010年04月12日 23時38分28秒 | 美味しいもの

 

今年は無事に逢えました。

 

こいつを煮ないと春を迎えた気がしない。

【タケノコとフキとみがきニシンの煮物】

 

砂糖は使わず、ダシとしょうゆとみりんの薄味で。

このレシピは、とある方から受け継いだもの、ですが.....

そのお話はまたいつか。

 

それにしても、春はいったいどこへ行ったやら!

せっかくタケノコに逢えたというのに.....

誰かアイツを見かけませんでしたか?

 


黄砂に吹かれて?

2010年04月11日 13時46分33秒 | つぶやき

 

とっても素敵な回転!?(開店)祝いをいただきました♪
(本当にありがと~!)

 

またもや、こむら返りが酷い。

就寝中に伸びをして「あたたたたた!」

寝返りを打とうとして「いたたたた!」

立ち仕事をしているから、ふくらはぎの疲れも
知らぬ間に、実は蓄積されているのかもとは思いつつも.....

何か、気味が悪い。

そういえば、かつて、同じような現象に悩み、
皆さんから色々なアドバイスを頂いたのは、
確か、おととしの夏だったか.....

以来、おかげさまでここまでは再発もなく、
私のふくらはぎには平穏が戻ってきていたのだが.....

あらためて、『こむら返り』で原因を検索していて驚いた。

なんと!

あの、中国大陸から飛んでくる黄砂が、
こむら返りの原因となることがあるのだと!

.....なるほど、
確かに私は黄砂に敏感に反応する。

皮膚炎も起こすし、目や口内は痒くなるし、
軽い喘息のような症状も起こす。

が......

まさかこむら返りもとは!?

いや、まあ、ここのところ、連日お酒を飲むし、
そういうことも、多少は関係あるのかなぁとは思いはしつつも.....

どうも、この黄砂説を「バカバカしい」とは、一蹴しきれずにいる私である。

っつーか、黄砂の飛来自体は仕方ないにしても、
それに付着する汚染物質をなんとかしてくれ、中国~!

 


続・5つのイス

2010年04月10日 09時09分38秒 | つぶやき

 

師の店から、一旦はお客様へ。
そして、ゴンザへ。
受け継がれたイスに、いよいよ記念のプレートが入りました。

 

上に、長年ゴンザが働いていた師の店の名と、その店が開店した年を。
そして、下に、弟子であるゴンザの店の名と、開店の年を。

このイスは、実に、22年に渡って、
多くのお客さまの、楽しい時間を支え続けているということになります。

プレート作製は、あの、可愛いちゃあこの手を作ってくれたYくん。

「なんという文字を入れようか?なんかそれっぽい英語って?」という、
変な質問に(笑)答えてくれたのは、
師の店時代からのお客さまで、ゴンザが英会話を教わっていたこともある、
イタリア系アメリカ人のTさん。

(↑とうふのママ)

「そういうのはシンプルなのがいいんだよ」

「なるほど」

 

本当に、いろんな方からの支えがなければ、ここまで来ることは出来ませんでした。

看板やドアの取っ手を作ってくれたMGくん、木材を譲ってくれたAKくん、
トイレや水回りを引き受けてくれたYKくん。

全体を見てくれた工務店経営のYくん、電気配線を見てくれているMくん。

看板のライトなどを贈ってくれたGくん......

みんなみんな、本当に親切で頼りになるゴンザの友人たち。

お金にもならない仕事に、ひとつも手を抜かず、
むしろ、皆持ち出しで、「これは俺の気持ちだから」と、
ゴンザを支えてくれたみんな。

開店以降も何かと足を運んでくれ、困っていることはないか、
お客の入りはどうかと、心配し、
友人知人、家族を連れてきてくれては、食事をしていってくれたり.....

みんな、本当に本当にありがとう。

ゴンザを見ていると、彼ほど友人に恵まれている人はいないのじゃないかと、
心からそう思うのです。

そして、そんなゴンザを見ていられる、私自身も。

だから.....

みんなの気持ちに応えられるよう、
今日も頑張りますよ~!

 


まさかホントに知らないとか?

2010年04月08日 12時45分40秒 | ぶ~すか言ってやる!

 

なんでも、社民党は米軍普天間飛行場の移設先として、
サイパン、テニアン島案を主張しているとかだそうで、
視察団を派遣する意向らしい。

まったく、彼らはそこがどんな島か、わかっていないらしい。

日本に原爆を落とすために、B29が飛び立った飛行場を、
米軍の移設先に推すとは.....

さすが、売国思想の方々は、
素晴らしいことを思いつかれるものですなぁ!

「かつてうちを攻撃した基地に出てってね。
 そこで何をなさるようになるかはまったくわかりませんが.....
 でも日本は守ってね!国外に行っても.....約束よ♪」

って。

そんな言い分誰が聞くんだよ。

視察だかなんだか知らないが、
行ったらそこに眠る戦死者の方々に土下座してこい。