みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

大相撲9月場所が終わった

2021-09-27 15:33:23 | 日記

大相撲9月場所が昨日終わりました。

白鵬の宮城野部屋がコロナワクチン陽性の関取がいたために

部屋全体が出場停止という異常事態があって、

あの白鵬の見苦しい相撲を観ることがなくて良かったと思ったのもつかの間、

今朝、起きてスマホのニュースの一報から『白鵬引退』の記事が出たのには

ビックリしました。

長いこと休んでも横綱であるために地位が安泰というのは許せませんでした。

横綱にも何らかの措置が合ってしかるべきだと思うのです。

先場所、横審から『注意』を受けて出てきたと思ったら

見てはいられないほどの”見苦しい勝ちを取る”相撲ばかりなのに、だらしない関取ばかりで

『白鵬優勝』という結果でした。

この後はまた『休場』という”奥の手”でいつまでも居座るのだと思っていました。

これからは、横綱なのに張り手、かち上げという見苦しい相撲ばかりで勝ちを取る

そんな相撲を観ることはないと思うとホッとします。

今場所は横綱照ノ富士が優勝しましたが、この横綱は張り手もかち上げもない正当な相撲をとり、

強さが心地よいです。

ひざに痛みを抱えているようですが、出来るだけ永く横綱で居て、後輩たちが手本にするような

品格を持った横綱で居てほしいと思います。

 

私は長く妙義龍のファンです。

膝のけがをして、くらいが落ちても一生懸命がんばっている姿が好もしいのです。

それに何てったって、大好きな従兄の顔に似ているのです。

優勝戦にからむという姿を見せてくれて、今場所は頑張りました。

かってのように鋭く前に出る妙義龍が初日から見られて、嬉しい相撲の日々でした。

来場所も頑張っていい相撲を見せてほしいです。

 

千秋楽、関脇明生に負けてしまった

 

従兄のスケちゃんに似ている妙義龍は技能賞

                   (2枚ともにNHKテレビからの映像)

 

皇室の記事がやかましいです。

前からテレビのバカコメンテーターが「結婚は両性の合意の元に行われる」から

お二人の結婚は認めるべきだと言っているようですが、

『皇族は自由恋愛はできない』というのが当たり前の解釈です。

私たち庶民とは違うのです。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の空が美しい | トップ | 2021年の人間ドック »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゃちくん)
2021-09-27 17:17:01
最近あまり相撲中継を観ないのですが炎鵬が好きです。今場所では飛猿が印象に残ってます。

解説の北の富士親方も「白鵬が勝っても面白くもなんともない」って言ってましたがその通りですよね~
勝つためなら何でもやる姿勢に横綱の品格を感じませんよね。
返信する
こんばんわ (やっほ)
2021-09-27 20:09:10
大相撲。モンゴル勢は品位・品格がないですね。
相手力士、格下力士を敬う心がまるで無い。
ダメを押すなど横綱としてやっては為らない事を平気でやってのける<(`^´)>
特に白鵬は潔くない奴です。
ハワイの力士のほうが断然マシだったように思います。

『皇族は自由恋愛はできない』当たり前です。
籍を必要としない、全てが税金で賄われています。
一般国民ではないのですから・・・
使い道も法律で厳しく限られているそうです。
まさか内親王のお金が彼に流れていることはないでしょうね。
犯罪行為だそうですから。
返信する
しゃちくんさま (みっく・じゃが)
2021-09-27 21:30:51
コメントありがとうございます。
炎鵬がお好きですか。
白鵬と同じ部屋なので、影響されなければいいといつも思って見ていました。
正々堂々とした相撲ですよね。
これからは若い人たちが楽しみです。
今日の夕方のニュースでは横審もビックリの引退宣言のようで、
どこまでも自分勝手な人なんだなと改めて思いました。
返信する
やっほさま (みっく・じゃが)
2021-09-27 21:37:34
照ノ富士もモンゴルの人で、若い時は人を人とも思わない人で、
「さすがモンゴルの人」と思いましたが、今は地獄を見た人らしく謙虚さがあります。
横綱になっても今と変わらない人であってほしいと思います。

NYから帰って来る費用がなく、
内親王さまの個人費用から出たそうですよ。
週刊誌の記事ですが・・・
返信する

日記」カテゴリの最新記事