今日の上海の天気予報は中雨、最高気温は11度、最低は9度です。大分暖かくなりました。
今日、上海から本帰国します。中国の駐在は前回の1996年から2005年までの9年間、今回の2007年から今までの6年半以上となるので、通算15年半余です。中国に初めて入ったのは1973年11月で、香港羅湖から浮き橋を歩いて深センに入りました。この時から1996年の駐在まで何回も中国には出張しました。上海宝山には通算2年近く住んだと思います。
今回の駐在では、このように上海レポートの名の下に上海以外各地の旅行記を出しているくらい、多くの所へ行きました。行き残した所はあまりないというか、行って見たいというような所はもうありません。次回海外に出るとしたら、中国以外になるでしょう。
今日も湖北恩施を続けます。恩施土司城に来ています。恩施城の後ろの建物に登りました。そこから来た方向を振り反りました。写真(1枚目)は左側を撮っています。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
今日、上海から本帰国します。中国の駐在は前回の1996年から2005年までの9年間、今回の2007年から今までの6年半以上となるので、通算15年半余です。中国に初めて入ったのは1973年11月で、香港羅湖から浮き橋を歩いて深センに入りました。この時から1996年の駐在まで何回も中国には出張しました。上海宝山には通算2年近く住んだと思います。
今回の駐在では、このように上海レポートの名の下に上海以外各地の旅行記を出しているくらい、多くの所へ行きました。行き残した所はあまりないというか、行って見たいというような所はもうありません。次回海外に出るとしたら、中国以外になるでしょう。
今日も湖北恩施を続けます。恩施土司城に来ています。恩施城の後ろの建物に登りました。そこから来た方向を振り反りました。写真(1枚目)は左側を撮っています。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)