立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

鋭い剱岳・・・常願寺川沿いを遡る(左岸段丘上)  つづく

2014年07月14日 | Zenblog
 毛勝三山の右に剱岳が見えます。いつもとは形が変わって見えます。いつもはどっしりとした安定感で見えていますが、ここからは鋭い姿の剱岳です。左肩のギザギザとした岩峰や窓があまり目立ちません。(明日につづきます)

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに毛勝三山・・・常願寺川沿いを遡る(左岸段丘上)

2014年07月14日 | Zenblog
 谷の向こう幾重かの山並みの奥に毛勝三山が見えています。いつもより遙か遠くに見えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常願寺川の谷の入り口・・・常願寺川沿いを遡る(左岸段丘上)

2014年07月14日 | Zenblog
 常願寺川の谷を見下ろしています。手前側の崖下を常願寺川が流れ、東岸に平地が広がっています。谷の入り口(出口といってもいい)で広いので人家も多く谷とは思われないほどです。崖の上は富山市ですが、谷の方は立山町です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崖上から常西用水の水路橋を見下ろす・・・常願寺川沿いを遡る(左岸段丘上)

2014年07月14日 | Zenblog
 発電所用の上部貯水池からさらに崖上を進んで、下を見ると常西用水の水路橋が見えました。常願寺川の上流で取水した水は右岸をしばらく下り、ここで水路橋で常願寺川の左岸にわたって常西用水になります。この先に上滝発電所があります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河岸段丘の上の平地・・・常願寺川沿いを遡る(左岸段丘上)

2014年07月14日 | Zenblog
 発電所用の上部貯水池のあたりから改めて崖上の平地を眺めています。ここはかつて常願寺川の谷を洪水や土石流で深く削っていったときに、削り残された台地なのです。つまり常願寺川の谷より一段高い河岸段丘の上の平地です。集落があり田んぼが広がっています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄大な山容・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖・観魚亭)

2014年07月14日 | JingShangレポート
 これも望遠で撮ったものです。なかなか雄大な山容ですが、旅行地図程度では名前も標高も判りません。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連山の山頂部分・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖・観魚亭)

2014年07月14日 | JingShangレポート
 その連山の山頂部分を望遠でみたものです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に南の山々・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖・観魚亭)

2014年07月14日 | JingShangレポート
 前の写真(3枚目、西側の峰)から更に南側を見たものです。同じような山が連なります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観魚亭への途中、西側の峰を見た・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖・観魚亭)

2014年07月14日 | JingShangレポート
 観魚亭へ上る途中で、西側の峰を見たものです。カナス湖の西岸は山が連なっていますが、その山々の更に西側はまた谷間になっていて、ここも河が流れています。しかし、この河は堰き止められていないので、そのまま南に流れ、下流でカナス河と合流します。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナス湖の北方を見た・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖・観魚亭)

2014年07月14日 | JingShangレポート
 観魚亭の上からカナス湖の北方を見たものです。これもインターネットで採ったものです。インターネットではこの写真に観魚亭の上から見たという説明が付いている訳でなく、私の推定です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観魚亭は途中断念したが(ネット写真)・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖・観魚亭)

2014年07月14日 | JingShangレポート
 今日の上海の天気予報は雲が多めの晴れ、最高気温は30度、最低は25度です。今夜からまた中雨の予報となっています。

 今朝は4時からワールドカップ決勝を、ドイツが延長後半戦で決勝点を入れて勝つまで見てしまい、本レポートが遅くなりました。今大会は欧州大陸対南米大陸の争いでした。アルゼンチンは決勝で敗れましたが、ブラジルが貶めた南米サッカーのプライドを取り戻したように思います。

 今日も新彊カナス湖です。昨日はカナス湖南端西側にある観魚亭に上ろうとして途中で断念したところまでお伝えしました。写真(1枚目)がその観魚亭の写真です。この写真はインターネットで採りました。冬の写真ですが、イメージは掴めると思います。カナス湖南端の西側の岸にあり、カナス湖が見下ろせます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする